クイズ王への道 連載5

昨日は焼肉、たらふく食べました。やー、ええですなあ。
さて、クイズベタ5日目。これでスタートして50問ですよね。塵も積もればなんとやら。

 

1 毎年3月5日前後にあたる、冬ごもりしていた虫が土から這い出る頃を指す、二十四節気のひとつは何?

2 G1レースの最後を締めくくる「有馬記念」にその名を残す、日本中央競馬会第2代理事長は誰?

3 司会者のことをMCといいますが、これは何という英語の略?

4 ある直線上で、円を滑ることなく転がしたときに、その円上にある定点が描く軌跡のことを何という?

5 大正から昭和に変った時の日本の首相で、歴代の総理大臣を五十音順に並べて最後に来る人物でもあるのは誰?

6 ロシア語で「基準」という意味がある、達成すべき目標などを表す言葉は何?

7 世界で唯一、首都が2つある島はどこ?(注:大陸ではありませんよ。)

8 メルビルの小説「白鯨」で、エイハブ船長が死闘を繰り広げる、白いマッコウクジラの名前は何?

9 携帯電話の着信を普段から気にする人に多い、着信がないにもかかわらず、電話が振動したかのように錯覚する現象を何バイブレーションという?

10 人の目を引くための、広告業界の「3B」といったら、beauty、baby、とあとひとつは何?

 

 

答え

 

1 毎年3月5日前後にあたる、冬ごもりしていた虫が土から這い出る頃を指す、二十四節気のひとつは何?<啓蟄(けいちつ)>
 ★まず、みなさん二十四節気、弱いですよね。秋分春分冬至夏至などが一番メジャーですが、その中でもクイズで最頻出がこの「啓蟄」でしょう。

2 G1レースの最後を締めくくる「有馬記念」にその名を残す、日本中央競馬会第2代理事長は誰?
有馬頼寧(よりやす)>
中央競馬会の初代理事長は安田伊左衛門。そう、安田記念に名を残しています。
3 司会者のことをMCといいますが、これは何という英語の略?
<master of ceremony>
4 ある直線上で、円を滑ることなく転がしたときに、その円上にある定点が描く軌跡のことを何という?
サイクロイド> 
★なぜだか、よく出る。「円が滑ることなく」が押しポイント。
5 大正から昭和に変った時の日本の首相で、歴代の総理大臣を五十音順に並べて最後に来る人物でもあるのは誰?
若槻礼次郎> 
★日本史選択者にとっては黒字。エピソードとしては東大の首席。この人が歴代の首席の中でも最高成績だそうな。ちなみに昭和から平成は竹下登。明治から大正は西園寺公望(さいおんじ・きんもち)のときです。
 ★あいうえお順の最初は芦田均(ひとし)。
6 ロシア語で「基準」という意味がある、達成すべき目標などを表す言葉は何?
<ノルマ>
7 世界で唯一、首都が2つある島はどこ?(注:大陸ではありませんよ。)
イスパニョーラ島> 
ドミニカ共和国の首都サントドミンゴ、ハイチの首都ポルトープランスです。(ちなみに、場所は違うけど、ドミニカ国の首都はロゾー。)
オーストラリア大陸より面積が小さいものを「島」と呼びます。
 面積順にグリーンランドニューギニア島ボルネオ島(唯一3つの国が領土を持つ)。
8 メルビルの小説「白鯨」で、エイハブ船長が死闘を繰り広げる、白いマッコウクジラの名前は何?
<モビーディック> 
★あとクイズベタなのは、この捕鯨船の名前。「ピーコッド号」。
9 携帯電話の着信を普段から気にする人に多い、着信がないにもかかわらず、電話が振動したかのように錯覚する現象を何バイブレーションという?
<ファントム・バイブレーション>
10 人の目を引くための、広告業界の「3B」といったら、beauty、baby、とあとひとつは何?
beast> ★獣という意味ですが、犬や猫ももちろん含みます。

[あとがき]
この10問は、目標は来年のニュース・博識で田中健一氏が出しそうなものを想定しています。
昔ながらのベタベタな問題は絶対落としたくないので。もう「サンチャゴ、知らないなー」とは言わせませんから。その代わり、ちゃんと覚えてくださいね。
ただ、それだけでは面白くないので、最後のほうはちょっと骨のある、今風なカタカナ問題も入れるようにしています。

どうしましょうねえ? 来年、高クイも、博識も、クリアしちゃったら♪
嬉しい悲鳴ですね。


問題 

「うれしい悲鳴」「急がば回れ」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」などのように、相反する言葉を連結した言い回しを、ギリシャ語で何という?

答えは言わないでおこう。検索してみよう!