クイズ王への道 連載28

280問まで来ました! ネタもつきずに頑張っています。

27時間テレビをボーッと見ていたら、バブル期に日本人がアメリカで爆買いをしていたという話題が出てきまして。これって、今の中国と同じなわけで、歴史って繰り返すのだなあーと。
 クイズにしたって、ボクらの時代にはなかった新しいベタがあるのは事実だが、大半は同じ問題が繰り返されているだけなので、結局同じだなー、とは思います。

 では今日もベタ問。

今日は「へえ」的な問題が、まあまああります。


問題

 

1 鎌倉時代南宋から来日した臨済宗の僧侶で、彼の話が実にややこしくわかりにくかったことから「ごたごた」という言葉の由来となったとされるのは誰?

 

 


2 昭和42年、世界で初めての自動改札機が設置された、吹田市に位置する阪急電車の駅はどこ?

 

 


3 東大卒で生命保険会社の支店次長にまで昇り詰めたキャリアを捨て、俳句三昧の日々を送った俳人で、「咳をしても一人」などの自由律俳句でも知られるのは誰?

 

 


4 ブロックごとに区切られた客席が、中央にあるステージを向き、段々畑のように取り囲んだコンサートホールのことを、「ブドウ畑」という意味の言葉から何方式という?

 

 


5 お医者さんにみてもらうときに払うのは診察料、では易者さんにみてもらうときに支払うお金は何料?

 

 


6 名前のまぎらわしい動物で、プレーリードッグはリス科、ではミーアキャットは何科の動物?

 

 


7 ウィスキーやワインなどを樽で熟成させたとき、水分やアルコールが蒸発して目減りすることを、これを天に昇ったと考えたことから何という?

 

 


8 「西インド諸島の鳥」という本を書いた鳥類学者の名前を、イアン・フレミングがそっくりそのまま拝借した、フレミングの代表作「007」シリーズの主人公といったら何?

 

 


9 日本の市をあいうえお順に並べても、面積の大きい順に並べても最後に来る埼玉県の都市はどこ?

 

 


10 「チフスにかかった人」という意味がある、熱狂的なフェラーリ愛好家やサッカーファンを表すイタリア語は何?

 

 


解答!


1 鎌倉時代南宋から来日した臨済宗の僧侶で、彼の話が実にややこしくわかりにくかったことから「ごたごた」という言葉の由来となったとされるのは誰?
<兀庵普寧(ごったんふねい):1197生~1176没>
★最初に出題されたときは「へえ」と思った問題の1つです。
★これが、兀庵普寧(ごったんふねい)↓ テレビでも紹介されています!

 

f:id:quizutaikai:20180909173754j:plain


2 昭和42年、世界で初めての自動改札機が設置された、吹田市に位置する阪急電車の駅はどこ?
北千里
★これが梅田とかなら問題にならないから、出る。
★自動改札機を製作したのはオムロン

 

f:id:quizutaikai:20180909173853j:plain

 

3 東大卒で生命保険会社の支店次長にまで昇り詰めたキャリアを捨て、俳句三昧の日々を送った俳人で、「咳をしても一人」などの自由律俳句でも知られるのは誰?
<尾崎放哉(ほうさい)>
★臨終の地、小豆島には記念館がある。
「咳をしても一人」は、中学で習った人もいるだろう。
自由律俳句は尾崎放哉と双璧をなす人がいるが、それはまた今度。

★尾崎放哉↓

f:id:quizutaikai:20180909173918j:plain

4 ブロックごとに区切られた客席が、中央にあるステージを向き、段々畑のように取り囲んだコンサートホールのことを、「ブドウ畑」という意味の言葉から何方式という?
<ヴィンヤード方式>
★日本だと(ワインだけに?)サントリーホールがそのはしり。
★これが、ヴィンヤード方式。

f:id:quizutaikai:20180909173945j:plain


5 お医者さんにみてもらうときに払うのは診察料、では易者さんにみてもらうときに支払うお金は何料?
<見料(けんりょう)>
★ちなみに、易者がよく手にする筮竹(ぜいちく)は50本。

 

 

6 名前のまぎらわしい動物で、プレーリードッグはリス科、ではミーアキャットは何科の動物?
マングース科>
★ミーアキャットは別名スリカータともいいます。
★これがプレーリードッグ。↓

f:id:quizutaikai:20180909174012j:plain


これがミーアキャット。↓

 

f:id:quizutaikai:20180909174031j:plain


7 ウィスキーやワインなどを樽で熟成させたとき、水分やアルコールが蒸発して目減りすることを、これを天に昇ったと考えたことから何という?
<天使の取り分>
★「天使の分け前」でも正解。英語で「エンジェルズ・シェア」。
シャンパンを注いだ時の気泡の音は「天使の拍手」。

 


8 「西インド諸島の鳥」という本を書いた鳥類学者の名前を、イアン・フレミングがそっくりそのまま拝借した、フレミングの代表作「007」シリーズの主人公といったら何?
ジェームズ・ボンド
イアン・フレミングの愛読書がこの本だったらしく、なるべく平凡で地味な名前を探していた時に「よし、この鳥類学者と同じ、ジェームズ・ボンドにしよう」と決めたそうな。
★映画でボンドがバードウォッチングっぽいジェスチャーをするシーンがあるらしく、わかる人はそこでクスっと笑うんだそうな。

 

 

9 日本の市をあいうえお順に並べても、面積の大きい順に並べても最後に来る埼玉県の都市はどこ?
<蕨(わらび)市>
★けれども、市の人口密度は日本一の蕨市
★日本の市をあいうえお順の最初は相生市。(最後は蕨)
 日本の市を面積順に並べて最初は高山市。(最後は蕨)

 

 

10 「チフスにかかった人」という意味がある、熱狂的なフェラーリ愛好家やサッカーファンを表すイタリア語は何?
ティフォシ
★ボクらの時代は「熱狂的なフェラーリ愛好家」だけでしたが、最近はスポーツ、特にサッカーファンもこう呼ぶ。後者の場合ティフォージと言うほうが多い。でもティフォシでOK。

 


ではでは!