クイズ王への道 連載55

550問。

 

[まえがき]
<その1> 月曜の例会は多Bです。実は水木と和歌山に泊りで生徒引率の出張。月曜はその準備で追われそうなので、Person of the year、月曜はお休み!(やりたいのに!) あ、時々合間に顔は出すよ!
 次の月曜に実施したいと思います。この前の木曜は途中で終わったのが悔しくてね。忙しくない、ちゃんとした状況でやりたいので、ご理解くださいね!
 というわけで、楽しみにしてくれているあなたに、今夜もお届けします!

 

<その2> ウチの町内会で毎年12月にクイズ大会を主催しているんです。今年はオファーが全くなく「あー、今年はできないのかー」と思っていたら、先ほど電話で急にオファーが!毎年7月くらいには電話があるのに、今頃オファー。遅いっ!
 で、12月16日(日)に町内で早押しやることに。今年で7回目。毎年60人~70人来ます。運営のお手伝いしたい人、募集♪(なーんてね・笑) パワポ使って、Qさまチックにやっています。早押しクイズもちゃんと作ります。

急に忙しくなった! 今年は人生で一番問題を打っている気がする☆

 

 


問題!

 

 


1 ハロウィーンでおなじみの提灯「ジャック・オ・ランタン」はもともとカボチャではなく、どんな野菜で作られていた?

 

 

 

 


2 日本の比例代表制選挙で各政党に配分される議席数を算定する方式のことを、考案したベルギーの数学者の名を取って何式という?

 

 

 

 


3 「すじりもじり運動」と呼ばれる独特な動きをする、体内に葉緑体を持ち光合成をすることでも知られる水中の生き物は何?

 

 

 

 


4 ことわざで、「善は急げ」に続く言葉、「悪は…」どうせよ?

 

 

 

 


5 機内食の調理や飲み物の準備をするための、飛行機内のキッチンスペースのことを英語で何という?

 

 

 

 


6 主にパルテノン神殿法隆寺の柱の中央部に見られるわずかな膨らみのことを何という?

 

 

 

 


7 かのペリー提督が新種の魚だとして持ち帰ったことから「フーコ・ペリー」という学名がつけられた、日本最大の淡水魚は何?

 

 

 

 


8 「カクテルの王様」といったらマティーニ、では「カクテルの女王」と呼ばれる、ニューヨークの地名がついたお酒は何?

 

 

 

 


9 「インディ・ジョーンズ」のモデルとされ、コネチカット州の知事にもなったアメリカの探検家で、1911年にペルーの遺跡「マチュピチュ」を発見したことでも知られるのは誰?

 

 

 

 


10「ターヘルアナトミア」を翻訳し「解体新書」を出版するまでの苦心談を中心に書かれた、杉田玄白の回想録の題名は何?

 

 

 

解答!

 

 


1 ハロウィーンでおなじみの提灯「ジャック・オ・ランタン」はもともとカボチャではなく、どんな野菜で作られていた?
<カブ>
アメリカに伝わったとき、収穫のしやすいカボチャになったが、スコットランドハロウィーンでは今でもカブをくり抜いて作られている。

 

 

 

 

 

2 日本の比例代表制選挙で各政党に配分される議席数を算定する方式のことを、考案したベルギーの数学者の名を取って何式という?
<ドント式>
 ★ベルギー人ということも押さえておこう!

 

ドントさん↓

f:id:quizutaikai:20181027215629p:plain

 

 

 

 

 

3 「すじりもじり運動」と呼ばれる独特な動きをする、体内に葉緑体を持ち光合成をすることでも知られる水中の生き物は何?
ミドリムシ(※別名・学名の「ユーグレナ」も可)>
★すじりもじり運動は立派な学術用語だそうだ。
★沖縄・石垣島にある「ユーグレナモール」は日本最南端のアーケード商店街。

 

すじりもじり運動 

 

f:id:quizutaikai:20181027215714p:plain

 

 


4 ことわざで、「善は急げ」に続く言葉、「悪は…」どうせよ?
<延べよ>
★良いことはただちに実行、悪いことは実行を延期せよ、という意味。

 

 

 

 

 

5 機内食の調理や飲み物の準備をするための、飛行機内のキッチンスペースのことを英語で何という?
<ギャレー>
 ★ドベタです。

f:id:quizutaikai:20181027215745p:plain

 

 

 

 


6 主にパルテノン神殿法隆寺の柱の中央部に見られる、わずかな膨らみのことを何という?
<エンタシス>
★アタック25レベル。そもそも法隆寺ギリシャ建築を真似たとされています。
つまり、シルクロードで文化がつながっていたという証とされる。

f:id:quizutaikai:20181027215826p:plain

f:id:quizutaikai:20181027215846p:plain

 

 

 


7 かのペリー提督が新種の魚だとして持ち帰ったことから「フーコ・ペリー」という学名がつけられた、日本最大の淡水魚は何?
<イトウ> 
★魚へんに鬼という字を書きます。「フーコ・ペリー」のフリは最近の学生ベタ。

イトウ↓

f:id:quizutaikai:20181027215918p:plain

 

 

 

 

8 「カクテルの王様」といったらマティーニ、では「カクテルの女王」と呼ばれる、ニューヨークの地名がついたお酒は何?
<マンハッタン>
★マンハッタンの夕日をイメージ。チャーチルの母親が考案者とされる。

マティーニ。必ずオリーブが入る。

f:id:quizutaikai:20181027215940p:plain

 

マンハッタン。必ずチェリーが入る。 

f:id:quizutaikai:20181027220002p:plain

 

9 「インディ・ジョーンズ」のモデルとされ、コネチカット州の知事にもなったアメリカの探検家で、1911年ペルーの遺跡「マチュピチュ」を発見したことでも知られるのは誰?
ハイラム・ビンガム
★クイ研ドベタ。
マチュピチュは「老いた峰」という意味で、背後にはこれと対をなす「若い峰」という意味の「ワイナピチュ」がそびえる。

 

ハイラム・ビンガム

f:id:quizutaikai:20181027220037p:plain

 

 

 

 

10「ターヘルアナトミア」を翻訳し「解体新書」を出版するまでの苦心談を中心に書かれた、杉田玄白の回想録の題名は何?
<「蘭学事始(らんがくことはじめ)」>
★日本史黒字。
★鼻の説明の部分で「フルヘッヘンド」という単語の意味がわからず苦労するくだりが有名。

 

 

[あとがき]

今日は、近くの某医大に某イケメンクイズ王が学際でゲストに迎えられたそうな。

おそらく予選で抜けたら対決、という流れだったようだ。

仕事がなければ、絶対参加したのになあ…くっ。

 

ここのクイ研の企画だと思うけれど、講堂まで借りて整理券まで配られてと、こういう行動力は見習いたい。

 

 

 

ではでは!