クイズ王への道 連載60(歳でいうと祝!還暦)

600問です。


更新が滞ってすいません(汗)。
和歌山出張で、そこにあった授業が今週に飛んできたわけで、その準備、準備の毎日でまさに火の車状態。


ということで、久々です。

 

[連絡 等]
さて、明日は多Bです。

 4:15くらいまでは適当に押す。人数が揃い次第ミーティング。そのあとまた押すと。

①A〇Lに関しては、3枠目の学校を探すうんぬんは任せします。成るようにしか成らないしね。で、それより、どう割り振るか、ですよね。

②新世代を入れる作戦。
 ①よりも急務は②だと思っています。①の割り振りとかボクら社会人サークルはまだ何も動いていないし、問題作成も今からだしね。それより②の件はマジで本気で考えましょう。
 なんやかんや言っているうちに期末も近づき、動けなくなると思います。

③で、会計。

 


  明日は、Person of the year シーズン2 前夜祭。
  今までの600問から抽出。 いつもの1/3の位置の時間で終えるつもりです。

 


問題!

 

 

1 ヨーロッパでは「MIKADO」という商品名で販売されている江崎グリコのお菓子で、平成11年以降、毎年11月11日が記念日的に扱われているのは何?

 

 

 

 


2 1784年志賀島で「漢委奴国王(かんのなのわのこくおう)」と刻印された金印を発見したお百姓さんは誰?

 

 

 

 


3 リスボン、ユーレカ、ビラフランカなどの品種がある柑橘類は何?

 

 

 

 


4 モータースポーツ自転車競技などでの車両保管場所のことを、「閉ざされた公園」という意味のフランス語から何という?

 

 

 

 


5 正式名称を「石原センテニアル」というブドウの品種で、開発された研究所から見える富士山にちなんで名付けられたのは?

 

 

 

 


6 チャイクロやリブロックなどで知られる「ブックローン」の創設者で、大手本屋・ジュンク堂の名前の元になった起業家は誰?

 

 

 

 


7 ハチミツが大好物でミツオシエという小鳥と共生関係にあり、また、ライオンなどにも立ち向かっていくため「世界一怖いもの知らずの動物」とギネスに認定されているイタチ科の動物は?

 

 

 

 


8 正しくは、発案した漫画家の名前から「ルーブ・ゴールドバーグマシーン」と呼ばれるからくり装置のことを、日本ではNHKの番組名から俗に何装置という?

 

 

 

 


9 ニュージーランドの先住民マオリ族ニュージーランドのことをマオリ語で何と呼んでいる?

 

 

 

 


10 1871年3月18日から5月28日までの72日間、フランスに樹立された、世界初の労働者階級による社会主義政権を何という?

 

 

 

解答!

 

 

1 ヨーロッパでは「MIKADO」という商品名で販売されている江崎グリコのお菓子で、平成11年以降、毎年11月11日が記念日的に扱われているのは何?
<ポッキー>
★ポッキーが「あばただらけの」という意味になるため、商品名を変える必要があった。
そこでマッチ棒くずしのようなMIKADOという子供の遊びが由来となった。この遊びに使われる細い木の棒にちなんでいるのだ。
★ちなみに韓国ではポッキーに酷似した「ペペロ」というお菓子がありまして、韓国においては11月11日は「ペペロの日」で盛り上がります。


MIKADO(遊び道具の方)

f:id:quizutaikai:20181111103052p:plain

 

で、これを由来として

f:id:quizutaikai:20181111103115p:plain

 

2 1784年志賀島で「漢委奴国王(かんのなのわのこくおう)」と刻印された金印を発見したお百姓さんは誰?
<甚兵衛(じんべえ)>
★転勤するたびに日本史の先生に尋ねるのですが、100%即答されます(当たり前か)。
日本史入試だと難問なのですが、クイズ界では20年前から問われるベタ問です。

 


3 リスボン、ユーレカ、ビラフランカなどの品種がある柑橘類は何?
<レモン>
★有名なフリ。
仏陀の手に似ている「ブッシュカン(仏手柑)」というレモンもありまして、みんはやでも出てました。

 


4 モータースポーツ自転車競技などでの車両保管場所のことを、「閉ざされた公園」という意味のフランス語から何という?
<パルクフェルメ>

 

F1のパルクフェルメ↓

f:id:quizutaikai:20181111103146p:plain

 

5 正式名称を「石原センテニアル」というブドウの品種で、開発された研究所から見える富士山にちなんで名付けられたのは?
<巨峰>

 


6 チャイクロやリブロックなどで知られる「ブックローン」の創設者で、大手本屋・ジュンク堂の名前の元になった起業家は誰?
<工藤淳>
★工藤淳→淳・工藤→ジュンク堂 ですね。ブックローンがキーワード。

 

 

7 ハチミツが大好物でミツオシエという小鳥と共生関係にあり、また、ライオンなどにも立ち向かっていくため「世界一怖いもの知らずの動物」とギネスに認定されているイタチ科の動物は?
<ラーテル>
★ハチミツが大好物、で「プーさん!」って答えないように。

 

ラーテル↓

f:id:quizutaikai:20181111103224p:plain


8 正しくは、発案した漫画家の名前から「ルーブ・ゴールドバーグマシーン」と呼ばれるからくり装置のことを、日本ではNHKの番組名から俗に何装置という?
ピタゴラ装置


ルーブ・ゴールドバーグのマンガ↓

f:id:quizutaikai:20181111103243p:plain

 

9 ニュージーランドの先住民マオリ族ニュージーランドのことをマオリ語で何と呼んでいる?
アオテアロア
★学生なら、マオリ語で「白く長い雲のたなびく地」で押すと思います。

 


10 1871年3月18日から5月28日までの72日間、フランスに樹立された、世界初の労働者階級による社会主義政権を何という?
<パリコミューン>
★世界史ベタベタで、必ず年代でふられるので「1871年」で押せます。
「文句はい・わ・な・いパリコミューン」と覚えましょう。

 

 


ではでは。

 

 


[あとがき]
 「問題が先に公開されているからPerson of the yearは押し負ける」と思う人もいるんやろなーとは思いますけど(笑)、うーん、本当にそう思います?

 クイズに強い高校生は、所詮出回っている問題集を読み込んでいるにすぎませんから、目の前の600問を読み込めない人(読む、じゃなくて、読み込む)が、あまた世に出回っている問題集を「読み込める」とは到底思えないんですよね。

 Person of the yearで強いプレーヤーの押しはイコール仮想T寺の押しだと思って、「じゃあ、どうやったら押し勝てるのか」をもっと研究してきてほしいなあ…って思うんです。だって、このブログの連載も相当な時間を割いているのは、ウチらの実力底上げの一心ですから。

 未来は明るい! コツコツ頑張ろうね☆