クイズ王への道 111

[まえがき]
職場も昨日から本格的にスタートし、忙しい毎日です。
そんな忙しさの中で、クイズが一服の清涼剤であればいいですね。

 

 

今日は、前振りで押せそうなのを集めてみました。

 

 

問題

 

1 英語の「ノベル」を初めて「小説」と訳し、「小説神髄」などを著した文学者は誰?

 

 

 

 

 


2 木の枝に並んで押し合う、ある鳥の習性から生まれた、多くのことが立て続けに集中することを意味する言葉は何?

 

 

 

 

 

 

 

 

3 作り出すのに多大な電力を必要とするため、俗に「電気の缶詰」と呼ばれる、原子番号13の金属は何?

 

 

 

 

 

 

 

 

4「私は見えない天使は描かない」と言ったほどの写実主義の画家で、代表作に「オルナンの埋葬」などがあるのは誰?

 

 

 

 

 

 


5 フランスでは「マリオットの法則」と呼ばれている、温度が一定の時気体の体積はその圧力に反比例するという法則をイギリスの科学者の名をとって何という?

 

 

 

 

 


解答!

 

 

 


1 英語の「ノベル」を初めて「小説」と訳し、「小説神髄」などを著した文学者は誰?
坪内逍遙

 

 

 

 

2 木の枝に並んで押し合う、ある鳥の習性から生まれた、多くのことが立て続けに集中することを意味する言葉は何?
<目白押し>

f:id:quizutaikai:20190403231059j:plain

 


3 作り出すのに多大な電力を必要とするため、俗に「電気の缶詰」と呼ばれる、原子番号13の金属は何?
<アルミニウム>

 

 

 

 


4「私は見えない天使は描かない」と言ったほどの写実主義の画家で、代表作に「オルナンの埋葬」などがあるのは誰?
<(ギュスターブ・)クールベ

 

★ボクなら「私は見えない…」くらいで押します。

確かに当時の宗教画は天使がよく描かれていたが「いや、そんな天使、おるんやったら連れてこいや」というほどの写実主義だったクールベさんはクール。(シャレじゃないよ)

 

 

オルナンの埋葬

f:id:quizutaikai:20190403231143p:plain

 

 

 

 

5 フランスでは「マリオットの法則」と呼ばれている、温度が一定の時気体の体積はその圧力に反比例するという法則をイギリスの科学者の名をとって何という?
<ボイルの法則>

 

★マリオットはボイルと独立にこの法則を発見した人。ベタフリですね。

目の盲点の発見者でもある。

 

 

 

ではでは。