連載 146

本日最後の更新!

 

 

問題

 

 


1 エイプリル、メイ、ジュンという三つ子の姪っ子がいる、ドナルドダックのガールフレンドの名前は何?

 

 

 

 

 

 

 

2 鉄道の起点や終点が他の路線に接続していない行き止まりの路線のことを、人間のある内臓に例えて何線という?

 

 

 

 

 

 

3 石川の「いしる」、香川の「いかなご醤油」とともに日本三大魚醤と称される、ハタハタなどの魚を発酵させて作られた秋田県名物の調味料といえば何?

 

 

 

 

 

 

4 スイスの音楽教育家エミール・ジャック=ダルクローズによって開発され、保育園や幼稚園など多くの現場で取り組まれている、音楽活動を通して心や身体の発達を促す教育法を何という?

 

 

 

 

 

 

5 手書きの小切手が書き換えられないようにするため、「壱(いち)」「弐(に)」「参(さん)」「萬(まん)」など、漢数字の代わりに用いられる複雑な漢字のことを何という?

 

 

 

 

 

 

6 モデラートとアダージョの間に当たる音楽の速度標語で、イタリア語で「歩くような速さで」という意味があるのは何?

 

 

 

 

 

 

7 日本で言えば三種の神器がこれにあたる、王位や皇位の継承に当たって代々受け継がれる物のことをラテン語で何という?

 

 

 

 

 

 

8 ある特定の分野に精通し、関連する省庁の政策決定に強い影響力を持つ国会議員のことを、俗に何議員という?

 

 

 

 

 

 

9 中国・北宋の詩人、蘇軾が考案したとされ、彼の号である「蘇東坡(そとうば)」にその名が由来する、豚を柔らかく煮た中華料理は何?

 

 

 

 

 

 

10 学力が高く学習意欲が旺盛な児童や生徒が、学校の授業に物足りなさを感じてしまうことを、落ちこぼれに対して何という?

 

 

 

 

 

 

 

解答!

1 エイプリル、メイ、ジュンという三つ子の姪っ子がいる、ドナルドダックのガールフレンドの名前は何?
<デイジーダック>
 ★ヒューイ、デユーイ、ルーイという三つ子の甥っ子がいる→答え ドナルドダック と対に覚える!

 

 

2 鉄道の起点や終点が他の路線に接続していない行き止まりの路線のことを、人間のある内臓に例えて何線という?
盲腸線

 

 

3 石川の「いしる」、香川の「いかなご醤油」とともに日本三大魚醤と称される、ハタハタなどの魚を発酵させて作られた秋田県名物の調味料といえば何?
しょっつる> ※塩汁が訛ってしょっつるに。

        ※※石川の「いしる」もクイズでは出る。イワシなどを使った魚醤。

 

 

4 スイスの音楽教育家エミール・ジャック=ダルクローズによって開発され、保育園や幼稚園など多くの現場で取り組まれている、音楽活動を通して心や身体の発達を促す教育法を何という?
リトミック> ※プロは「スイスの音楽教育/…」くらいで押してました。ここで確定なんだなあ。
 ★開発者の名を取って「ダルクローズ音楽教育法」とも呼ばれる。

(写真はダルクローズ)

f:id:quizutaikai:20200302214755p:plain

   
5 手書きの小切手が書き換えられないようにするため、「壱(いち)」「弐(に)」「参(さん)」「萬(まん)」など、漢数字の代わりに用いられる複雑な漢字のことを何という?
<大字(だいじ)>

 

 

6 モデラートとアダージョの間に当たる音楽の速度標語で、イタリア語で「歩くような速さで」という意味があるのは何?
<アンダンテ>

 

 

7 日本で言えば三種の神器がこれにあたる、王位や皇位の継承に当たって代々受け継がれる物のことをラテン語で何という?
<レガリア> ※最近の学生ベタ。

 

 

8 ある特定の分野に精通し、関連する省庁の政策決定に強い影響力を持つ国会議員のことを、俗に何議員という?
族議員
 ★例えば新薬の認可などに影響力をもち、製薬会社や医師会との太いパイプをもつ「厚生族」の他、「道路族」「建設族」「運輸族」「農林族」「郵政族」「商工族」「文教族」「国防族」など。

 

 

 

9 中国・北宋の詩人、蘇軾が考案したとされ、彼の号である「蘇東坡(そとうば)」にその名が由来する、豚を柔らかく煮た中華料理は何?
<東坡肉(トンポーロウ)>

f:id:quizutaikai:20200302215104p:plain

 

 

 

10 学力が高く学習意欲が旺盛な児童や生徒が、学校の授業に物足りなさを感じてしまうことを、落ちこぼれに対して何という?
浮きこぼれ> ※吹きこぼれ、とも。

 

 


ではでは!