連載 172

3月2日に連載を再開し、300問達成。

これで連載も合計1620問。

 

 

問題

 

 


1 タンス、羊羹、三味線。これらに共通する数え方は何?

 

 

 

 

 

 


2 世界三大航空連合といったら、ANAなどが属する「スターアライアンス」、JALなどが属する「ワンワールド」とあとひとつは何?

 

 

 

 

 

 


3 兄の繁理(しげり)は日本人初のプロサッカー選手であった、「関白宣言」などのヒット曲で知られるシンガーソングライターは誰?

 

 

 

 

 

 


4 比叡山で修行する僧侶が被っていた編み笠をかたどったとされる、老舗・満月が販売する京都名物の和菓子といったら何餅?

 

 

 

 

 

 


5 高知大学名誉教授の大野晃が初めて用いた、65歳以上の高齢者の割合が50パーセントを超え、社会的な共同作業が困難になった集落を表す言葉は何?

 

 

 

 

 

 


6 シェダル、カフ、ツィー、ルクバー、セギンの5つの星がWの字に並び、「錨(いかり)星」とか「山形星」などと呼ばれる88星座のひとつは何?

 

 

 

 

 

 


7 「埋め立てられた庭」という意味があるイスタンブールの宮殿で、トルコ初代大統領ケマル・アタチュルクがここで亡くなり、宮殿内の全時計が死亡時刻の9時5分で止まっているのは何?

 

 

 

 

 

 
8 立秋を過ぎての暑さを残暑というのに対し、立春を過ぎての寒さのことを同じく漢字二文字で何という?

 

 

 

 

 

 


9 同じ質と量の干し草をロバから等距離に置いておくと、そのロバはどちらも選べずに餓死するだろうという、意思決定論でよく引き合いに出されるたとえ話を「誰のロバ」という?

 

 

 

 

 

 


10 東京工業大学名誉教授の森政弘らによって名付けられた、ロボットを人間に似せていくとある程度までは親近感が増すが、人間にかなり近づいたところで嫌悪感が増す現象を何という?

 

 

 

 

 

 

解答!


1 タンス、羊羹、三味線。これらに共通する数え方は何?
<一棹二棹>

★タンスは棹を差して運んだことから一棹二棹。
また羊羹はタンスの形に似ていることから、タンスと同じく一棹二棹。
ギターのネックに当たる部分を三味線では棹ということから一棹二棹。

 

2 世界三大航空連合といったら、ANAなどが属するスターアライアンスJALなどが属するワンワールドとあとひとつは何?
スカイチーム> 

 ★あなたはスタージャルジャルワールドと覚える。
 ★大韓航空エールフランススカイチームに属する。が、日本の航空会社が属していないので、クイズ的にこれが答え。

 

3 兄の繁理(しげり)は日本人初のプロサッカー選手であった、「関白宣言」などのヒット曲で知られるシンガーソングライターは誰?
さだまさし

★1975年に香港でプレーし日本人初のプロサッカー選手となった。現在はさだ企画代表取締役社長。

 

4 比叡山で修行する僧侶が被っていた編み笠をかたどったとされる、老舗・満月が販売する京都名物の和菓子といったら何餅?
阿闍梨餅(あじゃりもち)>

f:id:quizutaikai:20200331215532j:plain

 一昨日食べた。
 
5 高知大学名誉教授の大野晃が初めて用いた、65歳以上の高齢者の割合が50パーセントを超え、社会的な共同作業が困難になった集落を表す言葉は何?
限界集落>※ザ高校生ベタ。大野晃で確定。よって高知大学名誉教授で押してよい。

 

6 シェダル、カフ、ツィー、ルクバー、セギンの5つの星がWの字に並び、「錨(いかり)星」とか「山形星」などと呼ばれる88星座のひとつは何?
カシオペア座> 

※「シェダル」で確定!α星がシェダル。順番を逆に振ることも考えて「セギン」も覚えておきたい。

 

7 「埋め立てられた庭」という意味があるイスタンブールの宮殿で、トルコ初代大統領ケマル・アタチュルクがここで亡くなり、宮殿内の全時計が死亡時刻の9時5分で止まっているのは何?
ドルマバフチェ宮殿>

 ★ボスポラス海峡に面した埋立地に位置するため、埋め立てられた庭の意味。

f:id:quizutaikai:20200331215601j:plain

 
8 立秋を過ぎての暑さを残暑というのに対し、立春を過ぎての寒さのことを同じく漢字二文字で何という?
<余寒>
 ★暑中見舞いが残暑見舞いに切り替わる二十四節気の一つは何?→答え 立秋

 

9 同じ質と量の干し草をロバから等距離に置いておくと、そのロバはどちらも選べずに餓死するだろうという、意思決定論でよく引き合いに出されるたとえ話を「誰のロバ」という?
<ビュリダンのロバ>

f:id:quizutaikai:20200331215706j:plain

 

10 東京工業大学名誉教授の森政弘らによって名付けられた、ロボットを人間に似せていくとある程度までは親近感が増すが、人間にかなり近づいたところで嫌悪感が増す現象を何という?
不気味の谷> ※森政弘で確定。よって高知大学名誉教授で押してよい。

★この谷を越えて人間に似せていくと再度急速に親近感が増し、親近度のグラフにV字の谷が現れることから。

 

f:id:quizutaikai:20200331220014j:plain

 

<コラム>

新年度のスタート。やはり8月30日が今年の大きな目標です。

 

自分のチームは不覚ながらチャレンジリーグに落ちましたので、午前中が我々の戦い。

午後が本校の応援になるでしょう。

 

どちらかといえばチャレンジリーグの方が、自分の母校とかお手合わせしたいチームがいるのです。

ひょっとすると本校OBと対戦もあり得ます。こんな楽しいことはないですね。

 

ジュニアに関しては、今回はウチも新1年が入る分の人数が増えますんで、マンパワーとして単純に戦力はアップします。

また、この1学期をそれに照準を合わせられるうえ、夏休みも対策に充てられるのがいい。考えただけで面白いです。

 

自分は9月に社会人サークルで企画があり、問題作成も対策になるので、それも良い感じです。

 

さて、作戦についてはまた次の機会に述べるとします。他校のマネはしません。

 

ひとつ言えるのは、この連載は「全員が共通に覚える、落とさない問題」としたいです。頼みますね。

 

負けたらA〇Lはもう終わり。勝てば1月にトップリーグ

 

ボクも自分のチームの中でチャレンジリーグに向けて真剣にやろうかなと思うので、

我々、「アスリート」として、この1学期精一杯やってみませんか?

 

じゃ、覚えよう!