連載 193


せっかく時間があるので、だいぶ昔の会報とか読み始めました。

 

「日本初のがん告知=岩倉具視」がこんな前にもう出ていたんだ…、とかいろいろ発見があります。

 

 

問題 

 

 

1 名探偵コナンの登場人物、毛利蘭の名前の由来となった、怪盗アルセーヌ・ルパンの生みの親であるフランスの作家は誰?

 

 

 

 

 

 

 

2 中に入っている綿の量が少なく、薄くて粗末な布団のことを、ある和菓子にたとえて何という?

 

 

 

 

 

 


3 アレキサンダー大王の家庭教師を務め、のちに彼の支援によりアテネ郊外に学園「リュケイオン」を創設した、哲学者プラトンの弟子は誰?

 

 

 

 

 

 


4 「世界中の女性の首を真珠で絞めてご覧にいれます」と明治天皇に約束した逸話が有名な、養殖真珠の生みの親として知られる鳥羽出身の実業家は誰?

 

 

 

 

 

 


5 小学1年生の児童がランドセルを背負う時の掛け声から名付けられた、進研ゼミ小学講座のマスコットキャラクターであるランドセルの妖精は何?

 

 

 

 

 


6 日本神話で、天岩戸(あまのいわと)に隠れた天照大神(あまてらすおおみかみ)を外に出すため岩戸の前で舞を踊った、日本最古の踊り子とされる芸能の神様は何?

 

 

 

 

 


7 国民体育大会の開催を前に、ほぼすべてのガードレールを県の花である夏ミカン色に染め、今でもそれが標準となっている中国地方の県はどこ?

 

 

 

 

 

 


8 大相撲で、右四つ(よつ)、左四つ(よつ)のどちらでも取り組める力士のことを何という?

 

 

 

 

 

 


9「未知の世界を探究する人々は、地図を持たない旅人である」という言葉で知られる、中間子の存在を予言し、日本人初のノーベル賞を受賞した科学者は誰?

 

 

 

 

 


10 明治天皇が好んで食べたことから、魚へんに皇帝の「皇」という字を書くコイ科の淡水魚は何?

 

 

 

 

 

 

 

解答!

 

1 名探偵コナンの登場人物、毛利蘭の名前の由来となった、怪盗アルセーヌ・ルパンの生みの親であるフランスの作家は誰?
モーリス・ルブラン

 ※ほぼ全てが何かクイズベタにちなんでいるので、くわしくはこちら。

 

  fleshwords.web.fc2.com/dt/dt014.htm

 

2 中に入っている綿の量が少なく、薄くて粗末な布団のことを、ある和菓子にたとえて何という?
<せんべい布団>

 

3 アレキサンダー大王の家庭教師を務め、のちに彼の支援によりアテネ郊外に学園「リュケイオン」を創設した、哲学者プラトンの弟子は誰?
アリストテレス
 ★「アレ」キサンダー →「アリ」ストテレス
   ア「リ」ストテレス →「リ」ュケイオン

 

4 「世界中の女性の首を真珠で絞めてご覧にいれます」と明治天皇に約束した逸話が有名な、養殖真珠の生みの親として知られる鳥羽出身の実業家は誰?
<御木本幸吉(みきもとこうきち)>

★御木本がエジソンに真珠をプレゼントしたとき、エジソンに「私の研究所でできなかったもの」としてダイヤモンドと真珠を挙げた話も有名。

近鉄鳥羽駅前にある御木本幸吉の銅像

f:id:quizutaikai:20200419130418j:plain



5 小学1年生の児童がランドセルを背負う時の掛け声から名付けられた、進研ゼミ小学講座のマスコットキャラクターであるランドセルの妖精は何?
コラショ
 ★耳はランドセルの肩ベルト。

f:id:quizutaikai:20200419130433p:plain


6 日本神話で、天岩戸(あまのいわと)に隠れた天照大神(あまてらすおおみかみ)を外に出すため岩戸の前で舞を踊った、日本最古の踊り子とされる芸能の神様は何?
<アメノウズメノミコト> ※クイズベタ。ナナマルサンバツにも出てたような。

 

★京都嵐山にある「芸能神社」ではその主祭神として祀られており、M-1の笑神籤が毎年清められるのも、この芸能神社(嵐山の車折[くるまざき]神社の境内にある)。多くの芸能人が訪れている(下図)。

f:id:quizutaikai:20200419130459j:plain

f:id:quizutaikai:20200419130514j:plain


7 国民体育大会の開催を前に、ほぼすべてのガードレールを県の花である夏ミカン色に染め、今でもそれが標準となっている中国地方の県はどこ?
山口県> 
★当時の知事、橋本正之の提案による。国体は昭和38年に開催。

f:id:quizutaikai:20200419130530j:plain


8 大相撲で、右四つ(よつ)、左四つ(よつ)のどちらでも取り組める力士のことを何という?
<鈍ら四つ(なまくらよつ)> ※超絶ベタ!
★つまるところ器用なわけですが、ある意味中途半端という意味で鈍らと呼ぶ。

 

9「未知の世界を探究する人々は、地図を持たない旅人である」という言葉で知られる、中間子の存在を予言し、日本人初のノーベル賞を受賞した科学者は誰?
湯川秀樹> ※未知の世界を探/ くらいで押したい。著書「旅人」の一節。
※この一節が刻まれた中間子論誕生の碑が兵庫県の苦楽園小学校の校庭にある。

f:id:quizutaikai:20200419130556j:plain
★西宮市立苦楽園小学校の校庭にはその理論誕生を記念した石碑が立ってる、科学者・湯川秀樹がその存在を予言した素粒子といったら何?→ 答え 中間子

★創業者の藤澤長治が湯川秀樹と交友があったことから名前が付いた、「はちみつきんかんのど飴」などの商品で知られる大阪の会社はどこ?→答え ノーベル製菓

 

10 明治天皇が好んで食べたことから、魚へんに皇帝の「皇」という字を書くコイ科の淡水魚は何?
<ヒガイ>

★サクラバエ、ヤナギバエなどの別名があり、→答え ヒガイ

f:id:quizutaikai:20200419130619j:plain

 

<コラム> ~ふしぎ発見

 ものすごく久々に「世界ふしぎ発見」を視聴したが、慶応大のクイ研の有名女性クイズプレーヤーがミステリーハンターになっていて、思わず見入ってしまった。なってもう一年以上になるらしい、検索によると。

 Qさま!で優勝したり、虫マニアだったり、生き物の本をというのは存じていましたが、ミステリーハンターなんて、すごいなあ。

 台本をしゃべらされているような従来のミステリーハンターと違って、「こういうのを、スタンダール症候群って言うんですけど」など、随所にクイズ知識を散りばめるのが面白く、この人だから許されるという部分があります。なんか純粋な生き物愛がメチャメチャ伝わってきて、観ていて面白かったです。
 

 まあ、I澤くんといい、クイズプレーヤーのタレント化。良い時代になりましたね。
 
ではでは。今から家でたこ焼きです。