連載223

アタックまだ、録画を冒頭しか観ていない。

けど、トークが妙に長いのはさておいて、いい感じじゃないでしょうか。

 

 

問題

 

1 「いれものがない両手で受ける」といった句を詠むほど生活に困窮し、放浪の末に小豆島の南郷庵(みなんごあん)で亡くなった、東大卒の自由律俳人は誰?

 

 

 

 

 

2 西アフリカのニジェール川、東アフリカのナイル川、中東のチグリス・ユーフラテス川などのように、温順な気候で雨が降る地域に水源があり、下流で砂漠地帯を通る川のことを何河川という?

 

 

 

 

 

3 吹奏楽コンクールの地区予選で、せっかくの金賞に選ばれるも、全国大会へはコマを進められない団体のことを通称何という?

 

 

 

 

 

4 キケロの秘書を務めた奴隷ティロは「『これ』の父」と呼ばれ、日本では中根式、早稲田式、衆議院式、参議院式の4種類が主に使われているものは何?

 

 

 

 

 

5 ワープロソフトでは初期設定で自動的に行われる、句読点が文頭に来たり、開き括弧が文末に来たりしないようにする処理のことを何という?

 

 

 

 

 

6 洗礼名の「レオン」で呼ばれることもある、茶の湯では「利休七哲」の筆頭とされたり、松阪や会津若松の礎を築いたりと、まさに文武両道を体現した戦国武将は誰?

 

 

 

 

 

7 夫婦デュオの「ドゥオール」、悠子・沙也子の中村姉妹、兄弟デュオの「レ・フレール」などが有名な、1台のピアノを2人で演奏することを何という?

 

 

 

 

 

8 安定した晴の天気のことを、これ以上崩れようがないという意味合いから何天気という?

 

 

 

 

 

9 コーネル大学社会心理学者ジェームス・マースが提唱した、午後からの仕事の効率を上げるための、20分程度の積極的な仮眠を何という?

 

 

 

 

 

10 日本の検察官が身に着けるバッジは、その形が霜と日差しの組み合わせに似ていることから「何のバッジ」と呼ばれる?

 

 

 

 

 

解説

 

1 「いれものがない両手で受ける」といった句を詠むほど生活に困窮し、放浪の末に小豆島の南郷庵(みなんごあん)で亡くなった、東大卒の自由律俳人は誰?

<尾崎放哉> 連載では2回目ですかね。

【まとめ】

★尾崎放哉=臨終の地 小豆島の南郷庵 

    (「おざき」は「あずき」で「小豆」島 と覚えよう)

   辞世の句「春の山のうしろからけむりが出だした」

    (尾崎君 はるやまスーツで東大出 と覚えよう)

種田山頭火=臨終の地 松山の一草庵 

    (「草」の「種」 と自分は覚えている)

   辞世の句「もりもり盛り上がる雲へあゆむ」 

    (「種」が発芽で「盛り上がる」イメージ)

 

2 西アフリカのニジェール川、東アフリカのナイル川、中東のチグリス・ユーフラテス川などのように、温順な気候で雨が降る地域に水源があり、下流で砂漠地帯を通る川のことを何河川という?

<外来河川>

★雨が降らない砂漠地帯では、よその地域の水の恵みがもたらされているので「外来」なんでしょうな。古代文明は外来河川のおかげで発祥したと言える。

 

3 吹奏楽コンクールの地区予選で、せっかくの金賞に選ばれるも、全国大会へはコマを進められない団体のことを通称何という?

<ダメ金 (スカ金も可)> 失礼な俗語。

 

4 キケロの秘書を務めた奴隷ティロは「『これ』の父」と呼ばれ、日本では中根式、早稲田式、衆議院式、参議院式の4種類が主に使われているものは何?

<速記> ★ティロ自体も答えとして既出。Wikiでは「ティロの速記」で出てきます。

 

5 ワープロソフトでは初期設定で自動的に行われる、句読点が文頭に来たり、開き括弧が文末に来たりしないようにする処理のことを何という?

<禁則処理>

 

6 洗礼名の「レオン」で呼ばれることもある、茶の湯では「利休七哲」の筆頭とされたり、松阪や会津若松の礎を築いたりと、まさに文武両道を体現した戦国武将は誰?

蒲生氏郷>1文に情報全部入れました。いつか大河ドラマになるんじゃないですか。

f:id:quizutaikai:20220328063511j:plain

会津若松の「若松」の名付け親でもある。

細川忠興高山右近蒲生氏郷古田織部など、千利休の弟子の中でも特に優れていた茶人のことを何という?→答え 利休七哲  という問題もできます。蒲生氏郷は筆頭。細川忠興細川ガラシャの夫。

 

7 夫婦デュオの「ドゥオール」、悠子・沙也子の中村姉妹、兄弟デュオの「レ・フレール」などが有名な、1台のピアノを2人で演奏することを何という?

<連弾>

★英語では「フォー・ハンド・パフォーマンス」と呼ばれる…→連弾 とかは古典的フリ。

★斎藤守也(もりや)・圭士(けいと)の兄弟デュオ →レ・フレール(フランス語で「兄弟」)

f:id:quizutaikai:20220328063543j:plain

8 安定した晴の天気のことを、これ以上崩れようがないという意味合いから何天気という?

<一円玉天気> なつかしい…。

 

9 コーネル大学社会心理学者ジェームス・マースが提唱した、午後からの仕事の効率を上げるための、20分程度の積極的な仮眠を何という?

パワーナップ> ★nap=うたた寝 パワーナップは時事用語ですね。

コーネル大学社会心理学者/ で押してもよい。子寝まーす=コーネルのマース。

 

10 日本の検察官が身に着けるバッジは、その形が霜と日差しの組み合わせに似ていることから「何のバッジ」と呼ばれる?

<秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)のバッジ> ★2000年くらいから出だしたベタなので覚えよう。

f:id:quizutaikai:20220328063623j:plain

★最近はこうも出ます。

春風がのどかに吹くことをいった「春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)」の対義語で、日本の検察官のバッジのことをも表す四字熟語は何?→秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)

 

ではでは。

 

連載222

あたたかくなってきましたねー♪

 

 

問題

 

1 「白夜を求めて旅をする鳥」と言われ、南極と北極を一年かけて往復する、最も飛行距離が長いとされる渡り鳥は何?

 

 

 

 

2 バラエティ番組などには欠かせないもので、女優の片岡明日香芳野友美(よしのゆみ)は「『コレ』の女王」と呼ばれているのは何?

 

 

 

 

3 ロバの骨を用いた楽器「キハーダ」の代用品として開発された、ハンバーグ師匠のマストアイテムと言える「カーッ」という効果音を出す楽器を、商標名で何という?

 

 

 

 

4 現地オランダでは「ナインチェ・ブラウス」、日本では「うさこちゃん」と呼ばれる、絵本作家ディック・ブルーナが生み出したキャラクターは何?

 

 

 

 

5 せんべい屋の今井與三郎(よさぶろう)が、妻がうっかり踏んで歪んでしまった抜き型を使って生み出した、亀田製菓のあられといったら何?

 

 

 

 

6 毎年韓国で11月に行われる「大学修学能力試験」、いわゆる韓国版の共通テストのことを、「修能」の現地読みで何という?

 

 

 

 

7 珍味としても知られる、イカやタコの顎や口のことを、ある二種類の鳥の名前を使って何という?

 

 

 

 

8 イギリス貿易商のアーサー・グルームによって、4ホールから成る日本初のゴルフコースが誕生した山はどこ?

 

 

 

 

9 南太平洋の国・サモアを漢字で表した時に現れる、日本の旧国名はどこ?

 

 

 

 

10 ノーベル賞受賞の祝い酒で酔っ払い、風呂場で肋骨を折ったため授賞式には出席できなかった、「くりこみ理論」などで知られる日本の物理学者は誰?

 

 

 

 

問題

 

1 「白夜を求めて旅をする鳥」と言われ、南極と北極を一年かけて往復する、最も飛行距離が長いとされる渡り鳥は何?

<キョクアジサシ> ※見方を変えると世界一日光を浴びている生き物です。

★英語ではArctic Tern(アークティックターン)と呼ばれ…→キョクアジサシ も既出。

★アジサシは、餌のアジをくちばしで刺すことから。

f:id:quizutaikai:20220318062536j:plain

2 バラエティ番組などには欠かせないもので、女優の片岡明日香芳野友美(よしのゆみ)は「『コレ』の女王」と呼ばれているのは何?

<再現ドラマ>

f:id:quizutaikai:20220318062555j:plain

芳野友美  ★「行列のできる相談所」の、ノッチの妻役が有名。

f:id:quizutaikai:20220318062606j:plain

片岡明日香

 

3 ロバの骨を用いた楽器「キハーダ」の代用品として開発された、ハンバーグ師匠のマストアイテムと言える「カーッ」という効果音を出す楽器を、商標名で何という?

<ビブラスラップ> 

f:id:quizutaikai:20220318062623j:plain

北島三郎の「与作」で使われ、スペイン語で「あごの骨」という意味がある、ロバの骨を用いた、カーッという効果音でおなじみの楽器は?→キハーダ

★まとめると、

 北島三郎の与作→本物のロバの骨→キハーダ

 ハンバーグ師匠→代用品→ビブラスラップ

★LP社の商標。(LP=ラテンパーカッションの略)

 

4 現地オランダでは「ナインチェ・ブラウス」、日本では「うさこちゃん」と呼ばれる、絵本作家ディック・ブルーナが生み出したキャラクターは何?

ミッフィー> 

★ナインチェ/ で押すべし。「無いんか?ブラウス」

f:id:quizutaikai:20220318062641j:plain

5 せんべい屋の今井與三郎(よさぶろう)が、妻がうっかり踏んで歪んでしまった抜き型を使って生み出した、亀田製菓のあられといったら何?

<柿の種>

新潟県産の「大河津(おおこうづ)柿」の種に似ていたことからと言われる。

f:id:quizutaikai:20220318062659j:plain

★なんとこの今井與三郎(よさぶろう)は、雪国の道路にある消雪パイプの発明者である(ケンミンショーより)。

 

6 毎年韓国で11月に行われる「大学修学能力試験」、いわゆる韓国版の共通テストのことを、「修能」の現地読みで何という?

<スヌン> 

★中国の共通テストは「ガオカオ(漢字では「高考」)」いうのも出ますね。

★スヌンをWikiで読んでたら面白いですねー。第二外国語の選択は問題が簡単だからアラビア語が7割を占めるとか、前日は滑らないためワカメスープを飲まないとか、リスニング中は飛行機飛ばさないとか。

 

7 珍味としても知られる、イカやタコの顎や口のことを、ある二種類の鳥の名前を使って何という?

<カラストンビ>

f:id:quizutaikai:20220318062732j:plain

8 イギリス貿易商のアーサー・グルームによって、4ホールから成る日本初のゴルフコースが誕生した山はどこ?

<六甲山> グルームは長崎のグラバーみたいな人ですな。

★日本初のゴルフコース→答え グルーム は古典的ベタ。お祭りの名前にもなるほど。

 六甲山「開山の祖」と言われるグルーム。

f:id:quizutaikai:20220318062752j:plain

f:id:quizutaikai:20220318062805j:plain

9 南太平洋の国・サモアを漢字で表した時に現れる、日本の旧国名はどこ?

<薩摩>

サモアは漢字で「薩摩亜」。

サモアの通貨単位はタラ。これはドルのサモア読みである。

 

10 ノーベル賞受賞の祝い酒で酔っ払い、風呂場で肋骨を折ったため授賞式には出席できなかった、「くりこみ理論」などで知られる日本の物理学者は誰?

<朝永(ともなが)振一郎> 出席はできなかったが、受賞はしてますよ。

★日本人で授賞式(=ノーベルの命日の12月10日)に欠席したのはこの人だけじゃないかな。

★日本人として湯川秀樹に次いで二番目の受賞者(湯川と同期。受賞は湯川の16年後)。たいへん男前。

f:id:quizutaikai:20220318062823j:plain

ネットで見てたら、お酒とお風呂だけでなく、落語が好きでドイツ語落語を披露したり、講演も落語調だったそうな。朝寝坊でも有名だったらしく、とっても生き方が洒落っ気たっぷり。型にはまらないところ、どこか憧れますね。

 

ではでは。

連載221

久しぶりに更新。

もう再開後、100問? なかなか、やるなあ。

 

ちょうど3年前の今日がビラ配り。うーん、Time flies!!!

 

 

問題

 

 

1 1から12までの番号がふられた「スキットル」と呼ばれるピンを倒して得点を競い合う、「さらば青春の光」の森田哲矢が日本代表になったことでも有名な、フィンランド生まれのスポーツは何?

 

 

 

 

2 吊り下げると文字盤が上下さかさまになる、腕時計を着用しないある職業の人たちのマストアイテムとも言える懐中時計のことを何という?

 

 

 

 

3 現在の豊橋にあった料理屋が、ウナギの蒲焼を宣伝するため看板に書いた、特別に良い品という意味のキャッチコピーに由来するともいわれる、たいそうな美人を表す言葉は何?

 

 

 

 

4 手紙や招待状の末尾によく書かれる、「お返事下さい」という意味のアルファベット4文字は何?

 

 

 

 

5 陸路の「シルクロード経済ベルト」と、海路の「21世紀海上シルクロード」から成る、中国の国家主席習近平が推し進める広域経済圏構想を何という?

 

 

 

 

6 櫻井翔アフラックのCMで共演している方々など、一度でもガンを体験したことのある人を指す、「生存者」という意味の英語を用いた表現は何?

 

 

 

 

7 思いもよらない幸運のことを、予期せず現れた妖怪を表す言葉を使って「何の幸い」という?

 

 

 

 

8 グリーンランド探検中に行方不明になり帰らぬ人となったため、およそ半世紀もの間注目されなかった「大陸移動説」で知られるドイツの学者は誰?

 

 

 

 

9 V以外の25文字のアルファベットと、ウムラウトのついたUを用いる、中国語の発音のローマ字表記を何という?

 

 

 

 

10 海岸などでよく目にする、強い潮風にさらされて幹や枝が傾いて生えている松のことを何という?

 

 

 

 

解答

 

1 1から12までの番号がふられた「スキットル」と呼ばれるピンを倒して得点を競い合う、「さらば青春の光」の森田哲矢が日本代表になったことでも有名な、フィンランド生まれのスポーツは何?

<モルック> 

★投げる木の棒それ自体を「モルック」という。 森田は「森田杯」も開催している。

f:id:quizutaikai:20220317062841j:plain

2 吊り下げると文字盤が上下さかさまになる、腕時計を着用しないある職業の人たちのマストアイテムとも言える懐中時計のことを何という?

<ナースウォッチ> ★脈拍を測るときにも用いる。

f:id:quizutaikai:20220317062918j:plain

3 現在の豊橋にあった料理屋が、ウナギの蒲焼を宣伝するため看板に書いた、特別に良い品という意味のキャッチコピーに由来するともいわれる、たいそうな美人を表す言葉は何?

<別嬪(別品)>

豊橋にある「丸よ」はべっぴんという言葉発祥の店。(当時のお店の名は織清(おりせい))

f:id:quizutaikai:20220317062947j:plain

4 手紙や招待状の末尾によく書かれる、「お返事下さい」という意味のアルファベット4文字は何?

<R.S.V.P.>  再三出ます。生活しててあんまし気にしたことないんだけど…。

★Répondez s'il vous plait (レポンドゥ・シル・ヴ・プレの略) 。 英語で言うとRespond, please.

f:id:quizutaikai:20220317063019j:plain

5 陸路の「シルクロード経済ベルト」と、海路の「21世紀海上シルクロード」から成る、中国の国家主席習近平が推し進める広域経済圏構想を何という?

<一帯一路> ★前者の陸路が「一帯」、後者の海路が「一路」。

 ★G7ではイタリアが参加している。

 ★アルファベット4文字ではOBOR(One Belt, One Roadの頭文字)と表す。

f:id:quizutaikai:20220317063102j:plain

 

6 櫻井翔アフラックのCMで共演している方々など、一度でもガンを体験したことのある人を指す、「生存者」という意味の英語を用いた表現は何?

<がんサバイバー>

 

7 思いもよらない幸運のことを、予期せず現れた妖怪を表す言葉を使って「何の幸い」という?

もっけの幸い>

 ★「もっけ」とは「もののけ」のことですね。

 

8 グリーンランド探検中に行方不明になり帰らぬ人となったため、およそ半世紀もの間注目されなかった「大陸移動説」で知られるドイツの学者は誰?

<アルフレッド・ウェゲナー>

 ★「種の起源」はダーウィンですが、「生命の起源」を書いた…→オパーリン

  「種の起源」はダーウィンですが、「大陸と海洋の起源」を書いた…→ウェゲナー

 ★気候区分で知られるケッペンの義理の息子にあたる…→ウェゲナー

 

9 V以外の25文字のアルファベットと、ウムラウトのついたUを用いる、中国語の発音のローマ字表記を何という?

ピンイン> ウムラウトっていうのは「~」みたいな記号で、Uの上につくヤツ。 「yu」の音を表す。

  ★習近平ピンイン表記だとXで始まる。Xがシャ行の音になるため。

  ★V以外の、とか、Vを除く、ときたら、答えはピンイン

   先週の日曜日もオンラインクイズで、「V以外…」で押しました。

 

10 海岸などでよく目にする、強い潮風にさらされて幹や枝が傾いて生えている松のことを何という?

<磯馴れ松(そなれまつ)>

f:id:quizutaikai:20220317063138j:plain



おそまつ!

 

連載220

天気の良い昼下がりですねー。なんかラーメン食いに行きたい。行かへんけど。

「おしたに」というラーメン屋、まぜそばがほんまに絶品ですので、ぜひ!

もう、下のすべての味蕾がstimulateされまくります。

「その形が花のつぼみに似ていることから…」「味蕾!」

 

 

問題

 

 

1 断崖絶壁に立つ123基の真っ赤な鳥居と、鳥居の上に設置された「日本一入れづらい賽銭箱」で有名な、山口県長門市にある神社はどこ?

 

 

 

 

2 ハゲワシやハイエナなどに代表される、動物の死体を主なエサとしている動物を英語で何という?

 

 

 

 

3 小文字では標準偏差を、大文字では数列の和を表す、ギリシャ文字における18番目の文字は何?

 

 

 

 

4 アルジェリアとナイジェリアに国境を接する唯一の国はどこ?

 

 

 

 

5 特別な状況下では、お湯の方が冷たい水よりも早く凍る効果のことを、これを発見したタンザニアの中学生の名前から何効果という?

 

 

 

 

6 州都をモントピリアに置く、アメリカ独立13州に次いで14番目に合衆国に加盟した州で、ハウス食品のカレーの名前にもなっているのはどこ?

 

 

 

 

7 Exciting Discovery In One Network の頭文字から名前が付いた、大手家電量販店はどこ?

 

 

 

 

8 晴れの日に吹く「キアーラ」と、曇りや雨の日に吹く「スクーラ」の2種類に分けられる、アドリア海に吹く冷たい北風を何という?

 

 

 

 

9 船の上で酒を呑みながら詩を吟じていた際、水面に映った月を取ろうとして溺れ死んだという言い伝えが残る、中国・唐の詩人は誰?

 

 

 

 

10 初雪の前触れとして山形では「雪迎え」と呼ばれる、小さなクモが糸を風に流しながら空を飛ぶ現象を英語で何という?

 

 

 

 

 

 

 

解答

 

1 断崖絶壁に立つ123基の真っ赤な鳥居と、鳥居の上に設置された「日本一入れづらい賽銭箱」で有名な、山口県長門市にある神社はどこ?

<元乃隅(もとのすみ)神社>

f:id:quizutaikai:20220313124656j:plain

f:id:quizutaikai:20220313124713j:plain

★こんな高い位置に賽銭箱が!(入るわけがない!)

 

2 ハゲワシやハイエナなどに代表される、動物の死体を主なエサとしている動物を英語で何という?

<スカベンジャー> ★日本語では「腐肉食動物」

 

3 小文字では標準偏差を、大文字では数列の和を表す、ギリシャ文字における18番目の文字は何?

<シグマ>  ★小文字シグマ記号はσ

 

4 アルジェリアとナイジェリアに国境を接する唯一の国はどこ?

ニジェール

f:id:quizutaikai:20220313124913j:plain

5 特別な状況下では、お湯の方が冷たい水よりも早く凍る効果のことを、これを発見したタンザニアの中学生の名前から何効果という?

ムペンバ効果> 

★英語の教科書ELEMENT(3年)で出てくるからか、学生ベタ。捨ててなければ見よ。

★「特別な状況下では、/ 」で答えが確定する(マジで)。

というのも、この効果自体、いつも起きるわけではなく、特定の状況下においてだからだ。

 

6 州都をモントピリアに置く、アメリカ独立13州に次いで14番目に合衆国に加盟した州で、ハウス食品のカレーの名前にもなっているのはどこ?

バーモント州> 

★13州についで14州がベタ。 州都をモントピリア/で押したい。

バーモント州発祥のリンゴと蜂蜜を用いた健康法にちなんでバーモントカレー

 

7 Exciting Discovery In One Network の頭文字から名前が付いた、大手家電量販店はどこ?

EDION

 

8 晴れの日に吹く「キアーラ」と、曇りや雨の日に吹く「スクーラ」の2種類に分けられる、アドリア海に吹く冷たい北風を何という?

<ボラ> 

★それぞれ、キアーラは明るい、スクーラは暗いという意味で、

ボラ・キアーラ、ボラ・スクーラのように表現する。

 

9 船の上で酒を呑みながら詩を吟じていた際、水面に映った月を取ろうとして溺れ死んだという言い伝えが残る、中国・唐の詩人は誰?

李白

 

10 初雪の前触れとして山形では「雪迎え」と呼ばれる、小さなクモが糸を風に流しながら空を飛ぶ現象を英語で何という?

<バルーニング> 

★「雪迎え」の前フリはよく出ます。秋の季語でもあります。

 

 

では! 日清の麺職人でも食べておきます。

 

連載219

問題

 

 

1 弟子達からは「雷おやじ」という意味のドイツ語で「ドンネル先生」と呼ばれていた、破傷風の純粋培養や、ペスト菌の発見などの功績で知られる日本の医学者は誰?

 

 

 

 

2 冬になっても葉がしぼまないことから、漢字で「忍冬」(しのぶふゆ)と書く植物は何?

 

 

 

 

3 香港や台湾、マカオなどを中心に用いられている、やたら角数の多い、簡略化されていない漢字を何という?

 

 

 

 

4 昔話でおなじみの舌切り雀伝説や、3本の湯気が上がった温泉マークの発祥地として知られる、群馬県安中市にある温泉はどこ?

 

 

 

 

5 江戸時代、ばくち打ちがそれを取り締まる岡っ引きの役割をも担ったことに由来する、両立の難しい2つの仕事を掛け持ちすることを表した言葉といったら「何を履く」?

 

 

 

 

6 アメリカのジョン・ヴァン・ウォーマーによって発明された、牛乳パックなどでもおなじみの、上の部分が屋根のような形をした箱型紙容器を何という?

 

 

 

 

7 イギリス国王エドワード7世のお后の名が冠せられた、パプアニューギニアの限られた地域にのみ生息する、世界最大の蝶々は何?

 

 

 

 

8 時計や車のエンジンなどの機械装置を部品単位にまで分解して点検を行い、新品の時の状態に戻す作業を英語で何という?

 

 

 

 

9 一度茹でた豚肉を再び鍋に戻して炒める、という意味の、代表的な四川料理は何?

 

 

 

 

10 1973年水星探査機マリナー10号で初めて行われた、天体の重力を利用して宇宙船や探査機の方向や速度を変える技術のことを何という?

 

 

 

 

解答

 

1 弟子達からは「雷おやじ」という意味のドイツ語で「ドンネル先生」と呼ばれていた、破傷風の純粋培養や、ペスト菌の発見などの功績で知られる日本の医学者は誰?

北里柴三郎> ★こわいけれど、弟子からはたいへん愛されていたそうだ。

 

2 冬になっても葉がしぼまないことから、漢字で「忍冬」(しのぶふゆ)と書く植物は何?

スイカズラ

f:id:quizutaikai:20220311211337j:plain

3 香港や台湾、マカオなどを中心に用いられている、やたら角数の多い、簡略化されていない漢字を何という?

繁体字> ★簡略化されたものは簡体字

★猛者ならば、香港や台湾、/ で押します。何を調べても「香港、台湾、マカオ」と出てくるから。

 

4 昔話でおなじみの舌切り雀伝説や、3本の湯気が上がった温泉マークの発祥地として知られる、群馬県安中市にある温泉はどこ?

磯部温泉> ★特に温泉マークのネタはベタです。

f:id:quizutaikai:20220311211409p:plain

5 江戸時代、ばくち打ちがそれを取り締まる岡っ引きの役割をも担ったことに由来する、両立の難しい2つの仕事を掛け持ちすることを表した言葉といったら「何を履く」?

<二足のわらじを履く>

 

6 アメリカのジョン・ヴァン・ウォーマーによって発明された、牛乳パックなどでもおなじみの、上の部分が屋根のような形をした箱型紙容器を何という?

<ゲーブルトップ>

 ★個人的には、牛乳を温める(=ウォーマーだけにね)と覚えている。

 

7 イギリス国王エドワード7世のお后の名が冠せられた、パプアニューギニアの限られた地域にのみ生息する、世界最大の蝶々は何?

<アレクサンドラ トリバネアゲハ> ★長いけど、クイズではドベタです。どう森にも出てくるしね。

f:id:quizutaikai:20220311211451j:plain

★ちなみに世界最大の蛾は、日本の「ヨナグニサン」です。サンって蚕という字を書くのよね。

 

8 時計や車のエンジンなどの機械装置を部品単位にまで分解して点検を行い、新品の時の状態に戻す作業を英語で何という?

<オーバーホール>

 

9 一度茹でた豚肉を再び鍋に戻して炒める、という意味の、代表的な四川料理は何?

ホイコーロー(回鍋肉)>

 

10 1973年水星探査機マリナー10号で初めて行われた、天体の重力を利用して宇宙船や探査機の方向や速度を変える技術のことを何という?

スイングバイ> 

★ベタなので、「マリナー10号」と「重力を利用して」が二大キーワード。

f:id:quizutaikai:20220311211513p:plain



ではでは!

 

 

 

連載218

問題

 

 

1 長崎の観光名所、軍艦島は、1920年に製造された何という軍艦に似ていることからそう名付けられた?

 

 

 

 

2 俗に「覚えるのに1分、究めるのに一生」と言われる、日本生まれのボードゲームは何?

 

 

 

 

3 ウーバーイーツの配達員が、注文品を店舗に取りに行くことを「ピックアップ」というのに対し、客に届けることを何という?

 

 

 

 

4 幅二尺一寸、高さ二尺二寸が標準的な大きさである、千利休が考案した、茶室の狭い入口のことを何という?

 

 

 

 

5 新店舗のオープン日には、店長がテープカットではなく実物の丸太をのこぎりで切るセレモニーが行われる、スウェーデン生まれの世界最大の家具量販店はどこ?

 

 

 

 

6 それを口にしたヘンリー8世があまりのおいしさにサーの称号を与えたことから名前が付いたと言われる、牛の腰肉を使った高級ステーキは何?

 

 

 

 

7 現在は宮内庁への出入り口として使われている、1862年老中の安藤信正が襲撃された事件にもその名を残す、皇居の門の一つは何?

 

 

 

 

8 執筆当初は俳優の佐野史郎をモデルにして書かれた、東野圭吾の小説「ガリレオシリーズの主人公は誰?

 

 

 

 

8 焼き鳥や串カツなどでもおなじみの、持ち手の部分が平たく板状になった竹串のことを、その形がある武器に似ていることから何という?

 

 

 

 

10 生涯に、江戸川乱歩は46回、ベートーベンは79回、葛飾北斎は93回行ったといわれているものは何?

 

 

 

 

解答

 

1 長崎の観光名所、軍艦島は、1920年に製造された何という軍艦に似ていることからそう名付けられた?

<(戦艦)土佐>

f:id:quizutaikai:20220308213333j:plain

★ちなみに長崎の軍艦島の正式名は「端島(はしま)」。

 

2 俗に「覚えるのに1分、究めるのに一生」と言われる、日本生まれのボードゲームは何?

<オセロ>

 

3 ウーバーイーツの配達員が、注文品を店舗に取りに行くことを「ピックアップ」というのに対し、客に届けることを何という?

<ドロップ>

 

4 幅二尺一寸、高さ二尺二寸が標準的な大きさである、千利休が考案した、茶室の狭い入口のことを何という?

にじり口> ★もちろんこの寸法で押して答える猛者はおる。

f:id:quizutaikai:20220308213358j:plain

★身をにじりながら入ったことから。これで武士も刀を差したまま入れない。つまり茶室に入ると皆平等という、利休の演出なのだ。

にじり口が古典的な問題なので、その派生で

にじり口に対し、立ったまま出入りできる茶室の出入り口は?」→貴人口(きにんぐち) というのも既出。

 

5 新店舗のオープン日には、店長がテープカットではなく実物の丸太をのこぎりで切るセレモニーが行われる、スウェーデン生まれの世界最大の家具量販店はどこ?

IKEA> 

f:id:quizutaikai:20220308213419j:plain

IKEAのIKは、創業者はイングヴァル・カンプラードの頭文字。

★5歳の時にマッチ売りを始め、商売を学んだ…→答え イングヴァル・カンプラード という問いも既出。

 

6 それを口にしたヘンリー8世があまりのおいしさにサーの称号を与えたことから名前が付いたと言われる、牛の腰肉を使った高級ステーキは何?

<サーロインステーキ> ★ヘンリー8世以外の王が言った説もあるが、クイズでよく出るのはこの文。

 

7 現在は宮内庁への出入り口として使われている、1862年老中の安藤信正が襲撃された事件にもその名を残す、皇居の門の一つは何?

<坂下門>

f:id:quizutaikai:20220308213445j:plain



8 執筆当初は俳優の佐野史郎をモデルにして書かれた、東野圭吾の小説「ガリレオシリーズの主人公は誰?

<湯川学> ★↓ 佐野史郎

f:id:quizutaikai:20220308213522j:plain

 

8 焼き鳥や串カツなどでもおなじみの、持ち手の部分が平たく板状になった竹串のことを、その形がある武器に似ていることから何という?

<鉄砲串>

f:id:quizutaikai:20220308213624j:plain

 

10 生涯に、江戸川乱歩は46回、ベートーベンは79回、葛飾北斎は93回行ったといわれているものは何?

<引っ越し> ★引っ越しシリーズ。回数も覚えておきたい。

 

では!明日が良い日でありますよう。

連載217

今日はR-1か。緊張感がないなー。

キングオブコントもそうだが、とちる可能性の少ない芸はどうもハラハラしない。

でも、そこそこテンション上げて視聴はします。

 

 

問題

 

1 土から瓶が生えたような「ボトルツリー」や、島のシンボルとも言える「流血樹」など、約300種もの固有種が生息することから「インド洋のガラパゴス」と呼ばれる、イエメン領の島はどこ?

 

 

 

 

2 江戸時代末期、幕府を倒そうとした武士たちを「倒幕派」といったのに対し、幕府を支持し立て直そうとした武士たちのことを何派という?

 

 

 

 

3 オランダ語で「何もしない」という意味がある、何もしないことを味わうオランダ流のライフスタイルを何という?

 

 

 

 

4 和歌山では「ジテコ」、東海地方では「ケッタ」という方言で呼ばれている乗り物は何?

 

 

 

 

5 伊勢の名物、赤福のパッケージに描かれている、五十鈴川に架かる橋の名前は何?

 

 

 

 

6 最先端の禄剛崎(ろっこうざき)を境目に、波の荒い「外浦(そとうら)」と波穏やかな「内浦(うちうら)」に沿岸部が分けられる日本の半島はどこ?

 

 

 

 

7 日本語の場合、点字や低学年児童の教科書などで行われる、言葉の区切りごとに空白をはさむ文章の書き方を何という?

 

 

 

 

8 音楽と喜劇の融合を果たし「オペレッタの父」と呼ばれたドイツの作曲家で、代表作に運動会の定番曲「天国と地獄」があるのは誰?

 

 

 

 

9 網走の「おーろら」、紋別の「ガリンコ号」が流氷観光で利用される、水面の氷を割りながら進む船を何という?

 

 

 

 

10「一匹の妖怪がヨーロッパを歩きまわっている」という書き出しで始まり、「万国のプロレタリア団結せよ」という1文で終わる、マルクスエンゲルスが著した文書は何?

 

 

 

 

解答

 

 

1 土から瓶が生えたような「ボトルツリー」や、島のシンボルとも言える「流血樹」など、約300種もの固有種が生息することから「インド洋のガラパゴス」と呼ばれる、イエメン領の島はどこ?

ソコトラ島> ★2008年に世界遺産に登録。

 

★傘を広げたようなのが流血樹、右がピンクの花を咲かせたボトルツリー。

f:id:quizutaikai:20220306073314j:plain

★品のない問題にするなら、「ガラパゴス諸島エクアドルですが、『インド洋のガラパゴス』と呼ばれるソコトラ島はどこの国にある?」→イエメン とかも、まあ可能ではありますが。

 

2 江戸時代末期、幕府を倒そうとした武士たちを「倒幕派」といったのに対し、幕府を支持し立て直そうとした武士たちのことを何派という?

佐幕派> ★佐幕派の「佐」は補佐の「佐」という意味。

 

3 オランダ語で「何もしない」という意味がある、何もしないことを味わうオランダ流のライフスタイルを何という?

<ニクセン>

 

4 和歌山では「ジテコ」、東海地方では「ケッタ」という方言で呼ばれている乗り物は何?

<自転車>

 

5 伊勢の名物、赤福のパッケージに描かれている、五十鈴川に架かる橋の名前は何?

宇治橋

f:id:quizutaikai:20220306073341j:plain

赤福を包むあんこには大きな3本の筋が入っているのだが、これは五十鈴川の流れを表現。

 

6 最先端の禄剛崎(ろっこうざき)を境目に、波の荒い「外浦(そとうら)」と波穏やかな「内浦(うちうら)」に沿岸部が分けられる日本の半島はどこ?

能登半島> 

禄剛崎(ろっこうざき)は「海から昇る朝日と、海に沈む夕日」が同じ場所で見られるスポットとして有名。

禄剛崎(ろっこうざき)がある珠洲市(すずし:涼しいと暗記!)は、本州で一番人口の少ない市。

f:id:quizutaikai:20220306073410j:plain

 

7 日本語の場合、点字や低学年児童の教科書などで行われる、言葉の区切りごとに空白をはさむ文章の書き方を何という?

<わかち書き>

★「みんなが かけあしで うんどうじょうを まわると 」(くじらぐも)みたいな感じ。点字もそう。

★英語なんかは最初からわかち書きなので、上の文章は「普段分かち書きしない日本語ではこんな場合は分かち書きですよ」というフリになっている。

 

8 音楽と喜劇の融合を果たし「オペレッタの父」と呼ばれたドイツの作曲家で、代表作に運動会の定番曲「天国と地獄」があるのは誰?

オッフェンバック> 

★本名をヤーコプ・エーベルストという、…→答え オッフェンバック というパターンも頻出。

 

9 網走の「おーろら」、紋別の「ガリンコ号」が流氷観光で利用される、水面の氷を割りながら進む船を何という?

砕氷船(さいひょうせん)> 

★フリの2つは伝統的フリ。だが、いまだどっちがどっちか脳内がややこしい。

 

10「一匹の妖怪がヨーロッパを歩きまわっている」という書き出しで始まり、「万国のプロレタリア団結せよ」という1文で終わる、マルクスエンゲルスが著した文書は何?

<「共産党宣言」> 

★一匹の妖怪、は一つの妖怪と訳されたり、プロレタリアが労働者と訳されている場合もあります。

★一匹の妖怪というのは、もちろんここでは共産主義のことを指す。

 

 

今日はニクセン。それは無理か。