連載222

あたたかくなってきましたねー♪

 

 

問題

 

1 「白夜を求めて旅をする鳥」と言われ、南極と北極を一年かけて往復する、最も飛行距離が長いとされる渡り鳥は何?

 

 

 

 

2 バラエティ番組などには欠かせないもので、女優の片岡明日香芳野友美(よしのゆみ)は「『コレ』の女王」と呼ばれているのは何?

 

 

 

 

3 ロバの骨を用いた楽器「キハーダ」の代用品として開発された、ハンバーグ師匠のマストアイテムと言える「カーッ」という効果音を出す楽器を、商標名で何という?

 

 

 

 

4 現地オランダでは「ナインチェ・ブラウス」、日本では「うさこちゃん」と呼ばれる、絵本作家ディック・ブルーナが生み出したキャラクターは何?

 

 

 

 

5 せんべい屋の今井與三郎(よさぶろう)が、妻がうっかり踏んで歪んでしまった抜き型を使って生み出した、亀田製菓のあられといったら何?

 

 

 

 

6 毎年韓国で11月に行われる「大学修学能力試験」、いわゆる韓国版の共通テストのことを、「修能」の現地読みで何という?

 

 

 

 

7 珍味としても知られる、イカやタコの顎や口のことを、ある二種類の鳥の名前を使って何という?

 

 

 

 

8 イギリス貿易商のアーサー・グルームによって、4ホールから成る日本初のゴルフコースが誕生した山はどこ?

 

 

 

 

9 南太平洋の国・サモアを漢字で表した時に現れる、日本の旧国名はどこ?

 

 

 

 

10 ノーベル賞受賞の祝い酒で酔っ払い、風呂場で肋骨を折ったため授賞式には出席できなかった、「くりこみ理論」などで知られる日本の物理学者は誰?

 

 

 

 

問題

 

1 「白夜を求めて旅をする鳥」と言われ、南極と北極を一年かけて往復する、最も飛行距離が長いとされる渡り鳥は何?

<キョクアジサシ> ※見方を変えると世界一日光を浴びている生き物です。

★英語ではArctic Tern(アークティックターン)と呼ばれ…→キョクアジサシ も既出。

★アジサシは、餌のアジをくちばしで刺すことから。

f:id:quizutaikai:20220318062536j:plain

2 バラエティ番組などには欠かせないもので、女優の片岡明日香芳野友美(よしのゆみ)は「『コレ』の女王」と呼ばれているのは何?

<再現ドラマ>

f:id:quizutaikai:20220318062555j:plain

芳野友美  ★「行列のできる相談所」の、ノッチの妻役が有名。

f:id:quizutaikai:20220318062606j:plain

片岡明日香

 

3 ロバの骨を用いた楽器「キハーダ」の代用品として開発された、ハンバーグ師匠のマストアイテムと言える「カーッ」という効果音を出す楽器を、商標名で何という?

<ビブラスラップ> 

f:id:quizutaikai:20220318062623j:plain

北島三郎の「与作」で使われ、スペイン語で「あごの骨」という意味がある、ロバの骨を用いた、カーッという効果音でおなじみの楽器は?→キハーダ

★まとめると、

 北島三郎の与作→本物のロバの骨→キハーダ

 ハンバーグ師匠→代用品→ビブラスラップ

★LP社の商標。(LP=ラテンパーカッションの略)

 

4 現地オランダでは「ナインチェ・ブラウス」、日本では「うさこちゃん」と呼ばれる、絵本作家ディック・ブルーナが生み出したキャラクターは何?

ミッフィー> 

★ナインチェ/ で押すべし。「無いんか?ブラウス」

f:id:quizutaikai:20220318062641j:plain

5 せんべい屋の今井與三郎(よさぶろう)が、妻がうっかり踏んで歪んでしまった抜き型を使って生み出した、亀田製菓のあられといったら何?

<柿の種>

新潟県産の「大河津(おおこうづ)柿」の種に似ていたことからと言われる。

f:id:quizutaikai:20220318062659j:plain

★なんとこの今井與三郎(よさぶろう)は、雪国の道路にある消雪パイプの発明者である(ケンミンショーより)。

 

6 毎年韓国で11月に行われる「大学修学能力試験」、いわゆる韓国版の共通テストのことを、「修能」の現地読みで何という?

<スヌン> 

★中国の共通テストは「ガオカオ(漢字では「高考」)」いうのも出ますね。

★スヌンをWikiで読んでたら面白いですねー。第二外国語の選択は問題が簡単だからアラビア語が7割を占めるとか、前日は滑らないためワカメスープを飲まないとか、リスニング中は飛行機飛ばさないとか。

 

7 珍味としても知られる、イカやタコの顎や口のことを、ある二種類の鳥の名前を使って何という?

<カラストンビ>

f:id:quizutaikai:20220318062732j:plain

8 イギリス貿易商のアーサー・グルームによって、4ホールから成る日本初のゴルフコースが誕生した山はどこ?

<六甲山> グルームは長崎のグラバーみたいな人ですな。

★日本初のゴルフコース→答え グルーム は古典的ベタ。お祭りの名前にもなるほど。

 六甲山「開山の祖」と言われるグルーム。

f:id:quizutaikai:20220318062752j:plain

f:id:quizutaikai:20220318062805j:plain

9 南太平洋の国・サモアを漢字で表した時に現れる、日本の旧国名はどこ?

<薩摩>

サモアは漢字で「薩摩亜」。

サモアの通貨単位はタラ。これはドルのサモア読みである。

 

10 ノーベル賞受賞の祝い酒で酔っ払い、風呂場で肋骨を折ったため授賞式には出席できなかった、「くりこみ理論」などで知られる日本の物理学者は誰?

<朝永(ともなが)振一郎> 出席はできなかったが、受賞はしてますよ。

★日本人で授賞式(=ノーベルの命日の12月10日)に欠席したのはこの人だけじゃないかな。

★日本人として湯川秀樹に次いで二番目の受賞者(湯川と同期。受賞は湯川の16年後)。たいへん男前。

f:id:quizutaikai:20220318062823j:plain

ネットで見てたら、お酒とお風呂だけでなく、落語が好きでドイツ語落語を披露したり、講演も落語調だったそうな。朝寝坊でも有名だったらしく、とっても生き方が洒落っ気たっぷり。型にはまらないところ、どこか憧れますね。

 

ではでは。