連載 193


せっかく時間があるので、だいぶ昔の会報とか読み始めました。

 

「日本初のがん告知=岩倉具視」がこんな前にもう出ていたんだ…、とかいろいろ発見があります。

 

 

問題 

 

 

1 名探偵コナンの登場人物、毛利蘭の名前の由来となった、怪盗アルセーヌ・ルパンの生みの親であるフランスの作家は誰?

 

 

 

 

 

 

 

2 中に入っている綿の量が少なく、薄くて粗末な布団のことを、ある和菓子にたとえて何という?

 

 

 

 

 

 


3 アレキサンダー大王の家庭教師を務め、のちに彼の支援によりアテネ郊外に学園「リュケイオン」を創設した、哲学者プラトンの弟子は誰?

 

 

 

 

 

 


4 「世界中の女性の首を真珠で絞めてご覧にいれます」と明治天皇に約束した逸話が有名な、養殖真珠の生みの親として知られる鳥羽出身の実業家は誰?

 

 

 

 

 

 


5 小学1年生の児童がランドセルを背負う時の掛け声から名付けられた、進研ゼミ小学講座のマスコットキャラクターであるランドセルの妖精は何?

 

 

 

 

 


6 日本神話で、天岩戸(あまのいわと)に隠れた天照大神(あまてらすおおみかみ)を外に出すため岩戸の前で舞を踊った、日本最古の踊り子とされる芸能の神様は何?

 

 

 

 

 


7 国民体育大会の開催を前に、ほぼすべてのガードレールを県の花である夏ミカン色に染め、今でもそれが標準となっている中国地方の県はどこ?

 

 

 

 

 

 


8 大相撲で、右四つ(よつ)、左四つ(よつ)のどちらでも取り組める力士のことを何という?

 

 

 

 

 

 


9「未知の世界を探究する人々は、地図を持たない旅人である」という言葉で知られる、中間子の存在を予言し、日本人初のノーベル賞を受賞した科学者は誰?

 

 

 

 

 


10 明治天皇が好んで食べたことから、魚へんに皇帝の「皇」という字を書くコイ科の淡水魚は何?

 

 

 

 

 

 

 

解答!

 

1 名探偵コナンの登場人物、毛利蘭の名前の由来となった、怪盗アルセーヌ・ルパンの生みの親であるフランスの作家は誰?
モーリス・ルブラン

 ※ほぼ全てが何かクイズベタにちなんでいるので、くわしくはこちら。

 

  fleshwords.web.fc2.com/dt/dt014.htm

 

2 中に入っている綿の量が少なく、薄くて粗末な布団のことを、ある和菓子にたとえて何という?
<せんべい布団>

 

3 アレキサンダー大王の家庭教師を務め、のちに彼の支援によりアテネ郊外に学園「リュケイオン」を創設した、哲学者プラトンの弟子は誰?
アリストテレス
 ★「アレ」キサンダー →「アリ」ストテレス
   ア「リ」ストテレス →「リ」ュケイオン

 

4 「世界中の女性の首を真珠で絞めてご覧にいれます」と明治天皇に約束した逸話が有名な、養殖真珠の生みの親として知られる鳥羽出身の実業家は誰?
<御木本幸吉(みきもとこうきち)>

★御木本がエジソンに真珠をプレゼントしたとき、エジソンに「私の研究所でできなかったもの」としてダイヤモンドと真珠を挙げた話も有名。

近鉄鳥羽駅前にある御木本幸吉の銅像

f:id:quizutaikai:20200419130418j:plain



5 小学1年生の児童がランドセルを背負う時の掛け声から名付けられた、進研ゼミ小学講座のマスコットキャラクターであるランドセルの妖精は何?
コラショ
 ★耳はランドセルの肩ベルト。

f:id:quizutaikai:20200419130433p:plain


6 日本神話で、天岩戸(あまのいわと)に隠れた天照大神(あまてらすおおみかみ)を外に出すため岩戸の前で舞を踊った、日本最古の踊り子とされる芸能の神様は何?
<アメノウズメノミコト> ※クイズベタ。ナナマルサンバツにも出てたような。

 

★京都嵐山にある「芸能神社」ではその主祭神として祀られており、M-1の笑神籤が毎年清められるのも、この芸能神社(嵐山の車折[くるまざき]神社の境内にある)。多くの芸能人が訪れている(下図)。

f:id:quizutaikai:20200419130459j:plain

f:id:quizutaikai:20200419130514j:plain


7 国民体育大会の開催を前に、ほぼすべてのガードレールを県の花である夏ミカン色に染め、今でもそれが標準となっている中国地方の県はどこ?
山口県> 
★当時の知事、橋本正之の提案による。国体は昭和38年に開催。

f:id:quizutaikai:20200419130530j:plain


8 大相撲で、右四つ(よつ)、左四つ(よつ)のどちらでも取り組める力士のことを何という?
<鈍ら四つ(なまくらよつ)> ※超絶ベタ!
★つまるところ器用なわけですが、ある意味中途半端という意味で鈍らと呼ぶ。

 

9「未知の世界を探究する人々は、地図を持たない旅人である」という言葉で知られる、中間子の存在を予言し、日本人初のノーベル賞を受賞した科学者は誰?
湯川秀樹> ※未知の世界を探/ くらいで押したい。著書「旅人」の一節。
※この一節が刻まれた中間子論誕生の碑が兵庫県の苦楽園小学校の校庭にある。

f:id:quizutaikai:20200419130556j:plain
★西宮市立苦楽園小学校の校庭にはその理論誕生を記念した石碑が立ってる、科学者・湯川秀樹がその存在を予言した素粒子といったら何?→ 答え 中間子

★創業者の藤澤長治が湯川秀樹と交友があったことから名前が付いた、「はちみつきんかんのど飴」などの商品で知られる大阪の会社はどこ?→答え ノーベル製菓

 

10 明治天皇が好んで食べたことから、魚へんに皇帝の「皇」という字を書くコイ科の淡水魚は何?
<ヒガイ>

★サクラバエ、ヤナギバエなどの別名があり、→答え ヒガイ

f:id:quizutaikai:20200419130619j:plain

 

<コラム> ~ふしぎ発見

 ものすごく久々に「世界ふしぎ発見」を視聴したが、慶応大のクイ研の有名女性クイズプレーヤーがミステリーハンターになっていて、思わず見入ってしまった。なってもう一年以上になるらしい、検索によると。

 Qさま!で優勝したり、虫マニアだったり、生き物の本をというのは存じていましたが、ミステリーハンターなんて、すごいなあ。

 台本をしゃべらされているような従来のミステリーハンターと違って、「こういうのを、スタンダール症候群って言うんですけど」など、随所にクイズ知識を散りばめるのが面白く、この人だから許されるという部分があります。なんか純粋な生き物愛がメチャメチャ伝わってきて、観ていて面白かったです。
 

 まあ、I澤くんといい、クイズプレーヤーのタレント化。良い時代になりましたね。
 
ではでは。今から家でたこ焼きです。

 

連載 192

再開後、今回で500問! 連載も合計1820問。

 

あと180問で2000問かあ。

 

ボクも最初は、某市販本の「基本400問」というものからスタートしたんです。バツばっかりでしたが、何回も繰り返しやったのを覚えています。

 

みんな最初はそこからですよ☆

 

 

 

問題

 

 

1 転んでしまった6歳のモーツァルトに手を差し伸べ、そのときにモーツァルトからプロポーズを受けたという幼い頃の逸話でも知られる、のちにルイ16世のお后になった人物は誰?

 

 

 

 

 


2 ヌートカ語で「物を与える」という意味があり、北太平洋岸の一部のインディアンの間で見られる、相手がお返しできないくらいの高価なものをお互いに贈り合う儀式を何という?

 

 

 

 

 

 


3 京都の知恩院や二条城のものが有名な、歩くと床がきしんで音が出るようになった廊下のことを、ある鳥になぞらえて何という?

 

 

 

 

 

 


4 10の100乗を意味する数学用語から名前が付いた、ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリンが創立者である、検索エンジンの最大手である企業は何?

 

 

 

 

 

 


5 入り口にある「トカゲの噴水」が有名な、サグラダファミリアと並んでガウディの集大成ともいえる、バルセロナにある公園は何?

 

 

 

 

 


6 キリンビールのラベルに描かれた麒麟のヒゲのモデルとされる、国産ビールの育ての親で、長崎にある彼の邸宅は日本最古の木造洋風建築物として有名なのは誰?

 

 

 

 

 


7 小説「二十世紀旗手」において、そのサブタイトルにかの有名な「生まれて、すみません」というフレーズを用いた、本名を津島修治という小説家は誰?

 

 

 

 

 

 


8 イギリスのベッドフォード侯爵夫人がアフタヌーンティーの習慣を広めたことから、彼女の顔がシンボルマークとなっている、キリンが発売するペットボトル入り紅茶は何?

 

 

 

 

 

 


9 ギリシャ語で「霰(あられ)」という意味がある、卵の卵黄の位置を安定させるため、その上下に付いた白い紐のようなものを何という?

 

 

 

 

 


10 東京ディズニーシーのシンボル、プロメテウス火山のモデルとなっている、紀元79年の大噴火でポンペイ市を埋没させたことで有名なナポリの山は何?

 

 

 

 

 

 

解答!

 

1 転んでしまった6歳のモーツァルトに手を差し伸べ、そのときにモーツァルトからプロポーズを受けたという幼い頃の逸話でも知られる、のちにルイ16世のお后になった人物は誰?
マリー・アントワネット
★転んだモーツァルトを助け起こしたマリーに「君は優しいね。大きくなったら僕のお嫁さんにしてあげるよ」と言った。出会ったのはこれ1度キリ。
★問題のエピソードが起きたのはウィーンのシェーンブルン宮殿
★その壁の色は「マリアテレジア・ブルー」と呼ばれる、1814年からウィーン会議が開かれた
 →答え シェーンブルン宮殿

f:id:quizutaikai:20200418182026j:plain



2 ヌートカ語で「物を与える」という意味があり、北太平洋岸の一部のインディアンの間で見られる、相手がお返しできないくらいの高価なものをお互いに贈り合う儀式を何という?
<ポトラッチ> 

※ヌートカ語押し。(たまにチヌーク語とあるが、クイズ的にはヌートカ語)

 

 

3 京都の知恩院や二条城のものが有名な、歩くと床がきしんで音が出るようになった廊下のことを、ある鳥になぞらえて何という?
<鴬張り(うぐいすばり)>
★英語ではナイチンゲールフロアとかシンギングフロアと訳される、→鴬張り
 このナイチンゲールとは鳥の名前。

 

 

4 10の100乗を意味する数学用語から名前が付いた、ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリンが創立者である、検索エンジンの最大手である企業は何?
<グーグル>

 

 

5 入り口にある「トカゲの噴水」が有名な、サグラダファミリアと並んでガウディの集大成ともいえる、バルセロナにある公園は何?
グエル公園

f:id:quizutaikai:20200418182049j:plain

f:id:quizutaikai:20200418182108j:plain


6 キリンビールのラベルに描かれた麒麟のヒゲのモデルとされる、国産ビールの育ての親で、長崎にある彼の邸宅は日本最古の木造洋風建築物として有名なのは誰?
トーマス・グラバー> ※長崎のグラバー邸の人
キリンビールの前身「ジャパン・ブルワリー・カンパニー」の設立に尽力し、その初代社長。

f:id:quizutaikai:20200418182127j:plain


7 小説「二十世紀旗手」において、そのサブタイトルにかの有名な「生まれて、すみません」というフレーズを用いた、本名を津島修治という小説家は誰?
太宰治> 「二十世紀旗手」を押さえるべし!
★もともと作家・寺内寿太郎が書いた詩のフレーズ。太宰がそれをパクって、それを知った寺内はメンタルがやられてしまう。

 

8 イギリスのベッドフォード侯爵夫人がアフタヌーンティーの習慣を広めたことから、彼女の顔がシンボルマークとなっている、キリンが発売するペットボトル入り紅茶は何?
午後の紅茶> ※ベッドフォードで押したい。正しくは「7代目ベッドフォード侯爵夫人アンナ・マリア」。

f:id:quizutaikai:20200418182156j:plain

 
9 ギリシャ語で「霰(あられ)」という意味がある、卵の卵黄の位置を安定させるため、その上下に付いた白い紐のようなものを何という?
<カラザ>

f:id:quizutaikai:20200418182215j:plain

 



10 東京ディズニーシーのシンボル、プロメテウス火山のモデルとなっている、紀元79年の大噴火でポンペイ市を埋没させたことで有名なナポリの山は何?
<ベスビオ火山>
★ベスビオ火山の登山電車開通のテーマ曲として「フニクリ・フニクラ」が作られたことで有名。

f:id:quizutaikai:20200418182241j:plain

 

<コラム>

今年は9月の四連休の初日に社会人サークルで企画があり、ちょっとずつ問題を打っています。

 

明日はみんはやで2時間半ほどの遠隔例会です。

まあ早押しって「音」が大事なので、文字だと押し負けも多いんですよねえ。

 

さて、振り返ると去年は超忙しい中、できるだけ例会にも顔を出す!という1年だったから、逆にこれだけ長く時間があると、有効活用せにゃあかんなあと思っています。

 

ではでは。

連載 191

3月2日以降に再開された連載はかなり大会に寄せてますんで(難易度を高校生向けに抑えたつもり)、そちらもコピペでもして練習に使ってくださいね。ぜひに!

(本にした連載は、100に近づくあたり、難しいかなーっていうのもありますんで)

 

さて、変な夢を見た。クイズの例会にひさびさに参加する夢。会場はウチのマンションの1F。しかし途中からなぜか旅に誘われ、近所の森に迷い込み、例会に戻ろうにも戻れず、10時間ほど経つという夢。かなりリアルで…。クイズ的には「明晰夢ではない」ってやつ。

 

 

 

問題

 

 


1 開成中学校・高等学校の初代校長を務めた、「ダルマさん」の愛称で知られる第20代内閣総理大臣は誰?

 

 

 

 

 

 


2 スプーンを帽子に差し、大きな鍋を軍旗の代わりにしていた、トルコ語で「新しい兵士」という意味がある、世界最強と恐れられたオスマン帝国の歩兵部隊を何という?

 

 

 

 

 

 


3 善玉役の「テクニコ」と悪役の「ルード」が戦う、スペイン語で「自由な戦い」という意味の、メキシカンプロレスは何?

 

 

 

 

 

 


4 日本語では「絵解き」などと呼ばれる、インスタグラムや印刷物の写真に添えられた説明文のことを英語で何という?

 

 

 

 

 

 


5 2つの種族の料理を集大成したという意味がある、2、3日かけて宮廷で食された豪華な中華料理を漢字4文字で何という?

 

 

 

 

 

 


6 世界最高峰のエベレスト。チベット側ではチョモランマ、ではネパール側での呼び名は何?

 

 

 

 

 

 


7 熱したフライパンに水を散らすと、水滴がころころと転がる現象のことを、これを研究したドイツ人医師の名前から何という?

 

 

 

 

 

 


8 古戦場、賤ケ岳を背にした、滋賀県で琵琶湖に次いで二番目に面積が大きい湖といったら何湖?

 

 

 

 

 


9 茶人の千利休、詩人の伊藤静雄、作家の司馬遼太郎、これら3人の命日のことを、ある花を用いて何という?

 

 

 

 

 

 


10 「クレオパトラの鼻が低かったら世界は変わっていただろう」「人間は考える葦である」などの言葉が収められた、哲学者パスカルの著書は何?

 

 

 

 

 

 

解答!

 

 


1 開成中学校・高等学校の初代校長を務めた、「ダルマさん」の愛称で知られる第20代内閣総理大臣は誰?
高橋是清

 

 

2 スプーンを帽子に差し、大きな鍋を軍旗の代わりにしていた、トルコ語で「新しい兵士」という意味がある、世界最強と恐れられたオスマン帝国の歩兵部隊を何という?
<イェニチェリ> ※イェニ=新しい チェリ=兵士。世界史常識。
オスマン帝国が征服した地のキリスト教徒から選抜し、イスラム教に改宗させて組織。
★彼らの軍楽隊をモチーフにしたのが「トルコ行進曲」と押さえると、頭に入りやすい。

スプーンを指しているのわかりますかね。

f:id:quizutaikai:20200418082240j:plain

 

 

3 善玉役の「テクニコ」と悪役の「ルード」が戦う、スペイン語で「自由な戦い」という意味の、メキシカンプロレスは何?
ルチャリブレ
テクニコは技術者、ルードは英語のrude(粗野な)と同語源。
★競技場であるアレナ・コリセオとアレナ・メヒコが二大聖地とされる、→答え ルチャリブレ

f:id:quizutaikai:20200418082306p:plain


4 日本語では「絵解き」などと呼ばれる、インスタグラムや印刷物の写真に添えられた説明文のことを英語で何という?
<キャプション>

 

 

5 2つの種族の料理を集大成したという意味がある、2、3日かけて宮廷で食された豪華な中華料理を漢字4文字で何という?
<満漢全席> 
満州族の料理と漢族の料理のうち選りすぐったメニューを取りそろえて宴席に出す宴会様式。

f:id:quizutaikai:20200418082334j:plain

 
6 世界最高峰のエベレスト。チベット側ではチョモランマ、ではネパール側での呼び名は何?
<サガルマータ> ※下がる股と覚えよう。

 

 

7 熱したフライパンに水を散らすと、水滴がころころと転がる現象のことを、これを研究したドイツ人医師の名前から何という?
<ライデンフロスト現象>

 

 

8 古戦場、賤ケ岳を背にした、滋賀県で琵琶湖に次いで二番目に面積が大きい湖といったら何湖?
余呉湖(よごこ)> ※天女伝説最古の地。賤ケ岳がポイントかな。
 ★北岸には天女が羽衣をかけたと言われる柳の木が残っている、…→答え 余呉

f:id:quizutaikai:20200418082356j:plain


9 茶人の千利休、詩人の伊藤静雄、作家の司馬遼太郎、これら3人の命日のことを、ある花を用いて何という?
<菜の花忌>
司馬遼太郎は、彼の小説「菜の花の沖」に由来。高田屋嘉平(日本史黒字!)が主人公。

 

10 「クレオパトラの鼻が低かったら世界は変わっていただろう」「人間は考える葦である」などの言葉が収められた、哲学者パスカルの著書は何?
<「パンセ」> ※冥想録でも可ではあるが。

 

 

ではでは。

 

<コラム> ~芋づる式~

クイズ研に在籍していたころは、もっぱら人から問題をコピーさせてもらっては覚えまくっていました。

当時は月1でサークルの会報をみんなで作っていたので、例会で出た問題もまるまる覚えていました。

 

ただ、関連事項に関しては自分で調べてまとめていたと思います。

 

たとえば、今回の問題であれば「菜の花忌」。

じゃあ他の人の忌日の名前はどんなんだろうと芋づる式に調べていました。

 

これが何に効果があるかというと、自信をもって読ませ押しができるということです。

 

最高や最大をたずねる問題を見たら、最低・最少は何だろう、二番目は何だ?という具合。

余呉湖なんかは自分がテレビで出題され、当時は知らなくてスルーでしたけど。

 

ja.wikipedia.org

 

ではでは!

連載 190

頑張って覚えてくれているようですね!

楽しめ☆ あんたらはエライ!

 

さて、たった15分ではありますが、同じことを計6回、久々に授業をしました。やはり授業はメッチャ楽しい♪


食ってみたら案外ウマいラーメンだった、そんな世界観が自分の授業の理想です。
クイズと同じですよ。

 

 

問題

 


1 ジェームズ・チャーチワードの著書によって世に広く知られるようになった、一夜にして水没したと言われている太平洋上の幻の大陸は何?

 

 

 

 

 

 
2 洗礼名を「トマス・モア」という、韓国でただひとりのノーベル賞受賞者は誰?

 

 

 

 

 

 


3 子持ち昆布や子持ちワカメの「子持ち」とは、どんな魚の卵が産みつけられていること?

 

 

 

 

 

 


4 開発した2人の科学者、カルメットとゲランの頭文字から名前が付いた、新型コロナウィルスの予防に有効なのではとの仮説もある、結核菌のワクチンは何?

 

 

 

 

 

 


5 別名「四国の水がめ」と呼ばれ、西日本一の貯水量を誇る、吉野川の上流にある高知県のダムは何?

 

 

 

 

 

 


6 夫のフロレスタンが政治犯として投獄され、妻のレオノーレが男性に変装して夫を救出するというあらすじの、ベートーベンが作曲した唯一のオペラは何?

 

 

 

 

 

 


7 酸と塩基の指示薬としておなじみのBTB溶液。この「BTB」とは何という言葉の略?

 

 

 

 

 

 


8 トーベ・ヤンソンの原作では嗅(か)ぎタバコを吸う人という意味の「スヌスムムリク」という名前で登場する、ムーミンの親友といったら誰?

 

 

 

 

 

 


9 現地の言葉で「孤独な人」という意味がある、ハワイ王国を建国し、その初代国王となった人物は誰?

 

 

 

 

 

 


10 イギリスの動物学者フィリップ・スクレーターによって提唱された、「キツネザル」という意味がある、かつてインド洋一帯に存在したとされる大陸は何?

 

 

 

 

 

 

解答!

 

 


1 ジェームズ・チャーチワードの著書によって世に広く知られるようになった、一夜にして水没したと言われている太平洋上の幻の大陸は何?
ムー大陸> 
★首都はヒラニプラ。→答え ムー大陸
★チャーチワードがベタワード!(ワードかけてます)
 ↓『失われたムー大陸』の著者・チャーチワード

f:id:quizutaikai:20200417231043j:plain


  2 洗礼名を「トマス・モア」という、韓国でただひとりのノーベル賞受賞者は誰?
金大中(キム・デジュン)>

 

3 子持ち昆布や子持ちワカメの「子持ち」とは、どんな魚の卵が産みつけられていること?
<ニシン> ※要はカズノコが付いている状態。

 

4 開発した2人の科学者、カルメットとゲランの頭文字から名前が付いた、新型コロナウィルスの予防に有効なのではとの仮説もある、結核菌のワクチンは何?
<BCG>

 

 

5 別名「四国の水がめ」と呼ばれ、西日本一の貯水量を誇る、吉野川の上流に位置ある高知県のダムは何?
<早明浦(さめうら)ダム>

 

 

6 夫のフロレスタンが政治犯として投獄され、妻のレオノーレが男性に変装して夫を救出するというあらすじの、ベートーベンが作曲した唯一のオペラは何?
<「フィデリオ」> 
★この超ベタをまだ出していなかったとは! 夫フロレスタン、妻レオノーレがキーワード。
★妻のレオノーレが男装したときに名乗った名前が「フィデリオ

 

 

7 酸と塩基の指示薬としておなじみのBTB溶液。この「BTB」とは何という言葉の略?
<ブロモ  チモール   ブルー>

 

 

8 トーベ・ヤンソンの原作では嗅(か)ぎタバコを吸う人という意味の「スヌスムムリク」という名前で登場する、ムーミンの親友といったら誰?
スナフキン> ※トーベ・ヤンソンフィンランド人!)の叔父がモデル。

 

 

9 現地の言葉で「孤独な人」という意味がある、ハワイ王国を建国し、その初代国王となった人物は誰?
カメハメハ大王(カメハメハ1世)>
 ★カ・メハメハで、カ=人、メハメハ=孤独な。

 

 

10 イギリスの動物学者フィリップ・スクレーターによって提唱された、「キツネザル」という意味がある、かつてインド洋一帯に存在したとされる大陸は何?
<レムリア大陸> 

※イギリスの動物学者フィリップ・スク…くらいで押したい。

f:id:quizutaikai:20200417231153j:plain

 

 

ではでは。

 

連載 189

問題

 

 


1 β-エンドルフィンという脳内物質の分泌により、長時間走り続けたときに疲労の感覚が麻痺して快感になることを英語で何という?

 

 

 

 

 

 

 

2 近くに植えてある植物の病気を治す効果があることから「植物のお医者さん」とも呼ばれる、ジャーマン、ローマンの2種類がある花は何?

 

 

 

 

 

 

 

3 日本では「花見を過ぎたら食べるな」、西洋では「Rのつかない月は食べるな」と言われ、その栄養価の高さから「海のミルク」と呼ばれる海産物は何?

 

 

 

 

 

 


4 アラム語で「頭蓋骨」という意味がある、イエス・キリストが十字架にはりつけにされたエルサレムの丘の名前は何?

 

 

 

 

 

 


5 オクラの生産量日本一を誇る鹿児島県の都市で、天然の砂風呂でも有名なのはどこ?

 

 

 

 

 

 


6 北を守る四天王「多聞天」と同一である七福神の神様で、戦国武将・上杉謙信が崇拝していたことでも知られるのは何?

 

 

 

 

 

 


7 「小人」から「キエフの大門」まで全10曲で構成される、友人だった画家ビクトル・ハルトマンの遺作展をモチーフにムソルグスキーが作曲した組曲は何?

 

 

 

 

 

 


8 その代表者は「シンダコ」と呼ばれる、日本の市町村に相当するイタリアの自治体の最小単位を何という?

 

 

 

 

 

 


9 神戸税関前から国道2号線との交差点までを結び、全長187mと日本一短い国道は何号線?

 

 

 

 

 

 

10 長距離のランニングで、走りだして約15分ぐらいたつと呼吸や肺が安定して楽になる状態のことを、風を意味する英語を使って何という?

 

 

 

 

 

 

解答!

 


1 β-エンドルフィンという脳内物質の分泌により、長時間走り続けたときに疲労の感覚が麻痺して快感になることを英語で何という?

ランナーズハイ> ※β-エンドルフィンで確定。

 

 

2 近くに植えてある植物の病気を治す効果があることから「植物のお医者さん」とも呼ばれる、ジャーマン、ローマンの2種類がある花は何?
カモミール> ※和名の「カミツレ」でも可。

ギリシャ語で「大地のリンゴ」という意味。

f:id:quizutaikai:20200416202007j:plain


3 日本では「花見を過ぎたら食べるな」、西洋では「Rのつかない月は食べるな」と言われ、その栄養価の高さから「海のミルク」と呼ばれる海産物は何?
<カキ>
 ★Rのつかない月とは、June、July、Augustとか。
 ★果物のカキはカキノキ科ですが、海産物のカキは何科?➝答え イタボガキ科 (よく出た)

 

 

4 アラム語で「頭蓋骨」という意味がある、イエス・キリストが十字架にはりつけにされたエルサレムの丘の名前は何?
ゴルゴタの丘> ※ゴルゴダではなく、ゴルゴタ
★「ゴルゴ13」の名前の由来。(13は、13日の金曜日ですね)

 

 

5 オクラの生産量日本一を誇る鹿児島県の都市で、天然の砂風呂でも有名なのはどこ?
<指宿(いぶすき)市> 

 ※オクラアイス、オクラ丼、オクラうどんなどが売られている。が、砂風呂=指宿。

 

 

6 北を守る四天王「多聞天」と同一である七福神の神様で、戦国武将・上杉謙信が崇拝していたことでも知られるのは何?
毘沙門天> 

 ※上杉謙信の旗印は「毘」。謙信は自ら毘沙門天の生まれ変わりだと信じていた。

 

 

7 「小人」から「キエフの大門」まで全10曲で構成される、友人だった画家ビクトル・ハルトマンの遺作展をモチーフにムソルグスキーが作曲した組曲は何?
<「展覧会の絵」> ※「小人」で押したい。

 

 

8 その代表者は「シンダコ」と呼ばれる、日本の市町村に相当するイタリアの自治体の最小単位を何という?
コムーネ> 

 ※人口最大の自治体はローマとなる。※シンダコにフリはwikiに書いてある。

 

 

9 神戸税関前から国道2号線との交差点までを結び、全長187mと日本一短い国道は何号線?
<174号線> ※神戸税関※一番長いのは、ずーっと東北を北上する4号線。

 

 

10 長距離のランニングで、走りだして約15分ぐらいたつと呼吸や肺が安定して楽になる状態のことを、風を意味する英語を使って何という?
<セカンドウィンド>
★セカンドウィンドは約15分ほどで来るが、ランナーズハイは長距離の後半戦でやって来る。

 

 

 

ではでは!

連載 188

目まぐるしい世の中の変化。

今日もクイズで楽しんでください☆

 

 

 

問題

 

 

1 元素の中でただひとつスペイン語を語源としている、「小さな銀」という意味の、原子番号78の元素は何?

 

 

 

 

 

 


2 市のシンボル、かもい岳を中心にスイスの景観を意識したまちづくりが行われている、北海道中部にある日本一人口の少ない市といえばどこ?

 

 

 

 

 

 


3 19世紀のアイルランド小作人に排斥された土地管理人の名に由来する、物を買わなかったり参加しなかったりする抗議運動といったら何?

 

 

 

 

 

 


4 弓(きゅう)状紋、蹄(てい)状紋、渦(か)状紋の3タイプに大別される、一生変わらないことからよく犯罪捜査などに利用されるものといったら何?

 

 

 

 

 

 


5 ルーズベルト大統領の妻がそのあまりの絶景に「かわいそうなナイアガラよ」と叫んだ逸話も有名な、「悪魔の喉笛」と呼ばれる滝壺で知られる南米の滝は何?

 

 

 

 

 

 


6 イタリア語で「額縁」という意味がある、ナポリビッツァの特徴でもある分厚い外周部分を何という?

 

 

 

 

 

 


7 自分の政党に有利なように選挙区の区割りをすることを、これを行ったマサチューセッツ州知事の名前と選挙区の形がサラマンダーに似ていたことにちなんで何という?

 

 

 

 

 

 


8 「東方見聞録」の中で紹介されたことから西洋では「マルコポーロブリッジ」と呼ばれる、日中戦争の発端となった場所として有名な北京のアーチ橋は何?

 

 

 

 

 

 


9 箱根で売られていた七福神の人形をもとにして生み出されたとも言われる、人形の中からまた人形が出てくるロシアの民芸品は何?

 

 

 

 

 

 


10 ツワナ語で「ハエ」という意味がある、血を吸うことで家畜には「ナガナ病」、ヒトには「アフリカ睡眠病」の病原体を運んでいる昆虫は何?

 

 

 

 

 

 

解説!

 

 

1 元素の中でただひとつスペイン語を語源としている、「小さな銀」という意味の、原子番号78の元素は何?
<プラチナ>
★ラ・プラタ川が「銀の川」という意味だからプラタは銀、そこからプラチナは小さな銀だとわかる。

 

 

2 市のシンボル、かもい岳を中心にスイスの景観を意識したまちづくりが行われている、北海道中部にある日本一人口の少ない市といえばどこ?
<歌志内(うたしない)市>

f:id:quizutaikai:20200415201249j:plain

★歌志内は超ドベタなので、Wikiで付随情報を調べると、この前フリくらいしかない。
★ちなみに、本州で一番人口が少ないのは珠洲市(石川県)。涼し~い♪

 

3 19世紀のアイルランド小作人に排斥された土地管理人の名に由来する、物を買わなかったり参加しなかったりする抗議運動といったら何?
<ボイコット> ※アイルランド、土地管理人あたりがキーワード。
★ボイコットさんのイラスト。

f:id:quizutaikai:20200415201314j:plain

 

4 弓(きゅう)状紋、蹄(てい)状紋、渦(か)状紋の3タイプに大別される、一生変わらないことからよく犯罪捜査などに利用されるものといったら何?
<指紋>

f:id:quizutaikai:20200415201330j:plain


5 ルーズベルト大統領の妻がそのあまりの絶景に「かわいそうなナイアガラよ」と叫んだ逸話も有名な、「悪魔の喉笛」と呼ばれる滝壺で知られる南米の滝は何?
イグアスの滝>※「悪魔の喉笛」はキーワード。ルースベルトはフランクリンの方。

グアラニ語で「大きな水」という意味。

f:id:quizutaikai:20200415201346j:plain


 
6 イタリア語で「額縁」という意味がある、ナポリビッツァの特徴でもある分厚い外周部分を何という?
コルニチョーネ

f:id:quizutaikai:20200415201403j:plain



7 自分の政党に有利なように選挙区の区割りをすることを、これを行ったマサチューセッツ州知事の名前と選挙区の形がサラマンダーに似ていたことにちなんで何という?
ゲリマンダー> 

★名前の元になった知事・ゲリーはその後マディソン大統領の下で第五代副大統領に。

 

8 「東方見聞録」の中で紹介されたことから西洋では「マルコポーロブリッジ」と呼ばれる、日中戦争の発端となった場所として有名な北京のアーチ橋は何?
<盧溝橋(ろこうきょう)> ※日本史黒字。
★両脇の欄干には、すべて異なる石の獅子が501匹鎮座していることで有名。

f:id:quizutaikai:20200415201426j:plain

f:id:quizutaikai:20200415201453j:plain

日中戦争の発端・盧溝橋事件のことを、7月7日に起きたことから、中国では「七七事変」という。

9 箱根で売られていた七福神の人形をもとにして生み出されたとも言われる、人形の中からまた人形が出てくるロシアの民芸品は何?
マトリョーシカ

 

10 ツワナ語で「ハエ」という意味がある、血を吸うことで家畜には「ナガナ病」、ヒトには「アフリカ睡眠病」の病原体を運んでいる昆虫は何?
ツェツェバエ> 

※ツェツェはハエだから、ハエバエですな。
★かつてはアフリカ眠り病と覚えたが、最近はアフリカ睡眠病っていうらしい。

f:id:quizutaikai:20200415201512j:plain

 

 

ではでは!

 

<コラム>

こういうときこそ、twitterが宣伝効果を生んでくれたらなあと思う。

 

もしボクがちょっとクイズが好きな新入生なら、必ず検索すると思うので、重要です。

 

兵庫の海の見える某国立大のtwitterなんかが、サークルの雰囲気がうまく伝わってよいと思う。更新も割となされていて、きちんと機能している。

 

よかったら参考にしてみてくださいね☆

連載 187

問題

 

 

1 ミルクボーイの漫才で一躍脚光を浴びた、ケロッグ社のコーンフレーク「コーンフロスティ」のマスコットキャラクターとなっているトラの名前は何?

 

 

 

 

 

 

 

2 バラ冠、クルミ冠、エンドウ冠などの種類がある、ニワトリの頭上にある突起物を何という?

 

 

 

 

 

 

 

3 「シービジョン財団」という環境保護団体の設立者でもあり、ピン芸人の永野はゴッホより普通に好きと言っていた、マリンアートで有名な画家は誰?

 

 

 

 

 

 

 

4 日本刀の鍔(つば)の両面に添える薄い金属板のことで、これが詰まると刀が抜けなくなることから窮地に追い込まれることのたとえにも用いられるのは何?

 

 

 

 

 

 


5 一人でカラオケを楽しむ「ヒトカラ」の登録商標権を持つ、JOYSOUNDなどの通信カラオケでおなじみの会社はどこ?

 

 

 

 

 

 


6 2対2、3対3で行うものはそれぞれ「リレーション2」「リレーション3」と呼ばれる、北海道のパン屋さん・鈴木栄治が考案した5人1チームの球技は何?

 

 

 

 

 

 


7 赤ワインは健康に良いという説のことを、脂肪摂取量が多いのに心筋梗塞による死亡率が少ないヨーロッパのある国になぞらえて英語で何という?

 

 

 

 

 

 


8 「日本のアリストテレス」と言われるとこともある、「大和本草(ほんぞう)」「養生訓」などの著書を残した江戸時代の儒学者は誰?

 

 

 

 

 

 

 

9 クリスマスツリーのイルミネーションを初めて行ったり、ボーリングの原型となるゲームを発明したりした人物とされる、ドイツの宗教改革者は誰?

 

 

 

 

 

 


10 コロンビアの首都・ボゴタにある国際空港の名前にもなっている、大航海時代にアマゾンの奥地にあると信じられていた黄金郷を何という?

 

 

 

 

 

 

 

解答!

 

1 ミルクボーイの漫才で一躍脚光を浴びた、ケロッグ社のコーンフレーク「コーンフロスティ」のマスコットキャラクターとなっているトラの名前は何?
<トニー・ザ・タイガー>

★かつて「ジン・ウォッカ」というコンビ名に改名していた時期もある、

➝答え ミルクボーイ

 このお2人、大阪芸大落研時代の高座名。検索でも出てこんなあ。

f:id:quizutaikai:20200414202532j:plain


2 バラ冠、クルミ冠、エンドウ冠などの種類がある、ニワトリの頭上にある突起物を何という?
<鶏冠(とさか)>

f:id:quizutaikai:20200414202552j:plain

★ちなみに、あごの下の部分は「肉だれ」。

 


3 「シービジョン財団」という環境保護団体の設立者でもあり、ピン芸人の永野はゴッホより普通に好きと言っていた、マリンアートで有名な画家は誰?
<クリスチャン・リース・ラッセン

f:id:quizutaikai:20200414202612j:plain


4 日本刀の鍔(つば)の両面に添える薄い金属板のことで、これが詰まると刀が抜けなくなることから窮地に追い込まれることのたとえにも用いられるのは何?
<切羽(せっぱ)>

f:id:quizutaikai:20200414202631j:plain

 

f:id:quizutaikai:20200414202709j:plain

5 一人でカラオケを楽しむ「ヒトカラ」の登録商標権を持つ、JOYSOUNDなどの通信カラオケでおなじみの会社はどこ?
<エクシング> 

★業界第二位。一位はDAMで有名な第一興商。この2社でほぼ寡占。

 

 

6 2対2、3対3で行うものはそれぞれ「リレーション2」「リレーション3」と呼ばれる、北海道のパン屋さん・鈴木栄治が考案した5人1チームの球技は何?
<ゲートボール>

 

 

7 赤ワインは健康に良いという説のことを、脂肪摂取量が多いのに心筋梗塞による死亡率が少ないヨーロッパのある国になぞらえて英語で何という?
<フレンチパラドックス

 

 

8 「日本のアリストテレス」と言われるとこともある、「大和本草(ほんぞう)」「養生訓」などの著書を残した江戸時代の儒学者は誰?
貝原益軒(えきけん)> 

※ベタ!!大和本草、養生訓は2つとも覚えるべし。養生訓は人間のライフスタイルについて述べた本。

f:id:quizutaikai:20200414202738j:plain


9 クリスマスツリーのイルミネーションを初めて行ったり、ボーリングの原型となるゲームを発明したりした人物とされる、ドイツの宗教改革者は誰?
マルティン・ルター

★ボーリングの原型「ナインピンズ(九柱戯)」を考案。 

 

10 コロンビアの首都・ボゴタにある国際空港の名前にもなっている、大航海時代にアマゾンの奥地にあると信じられていた黄金郷を何という?
エル・ドラド
 ★スペイン語で「全身を金粉で塗った人」という意味がある、→答え エル・ドラド

 

 


<コラム> ~2020問について~

 

 最近「これって、もう出したっけ?」みたいなのが増えてきて、2020問のうち1700問ほどをザラッと見ました。10問ほどは2回出ているものもあるよね。

 

 さて、ひとつ言えるのは、頻出問題はイイ感じで網羅できていると思いました。どうしても連載に目が行きがちなんですが、後半の700問の中にも「良問!」っていうのが多く混じっています。そこも見てほしい。どうか全体的に読んでください。

 

 あと3月2日以降、連載を再開してからの問題は、意図的に大会に寄せています。答えを聞けば「学校で習ったな」とか、「日常生活のどこかで聞いたぞ」みたいな割合を増やしています。
 どうか溜めることなく、毎日目にしてくださいね。

 

 おそらく8月に入ってあせるんですよねー。そうではなく「やれることはやったぞ」という自信が結果につながると思います。学校の勉強をきちんとしつつも、これだけ時間があるのもめったにない機会。計画的に準備してくださいね。

 

 最後に「なかなか覚えられない」という人は、気の向くまま、覚えようとせずに30ページほどをザーッと目を通す。これを何回も何回も繰り返す。そうすると5割くらいは頭に入ります。それでもいいやん!
 「ドバっと、を何回も」とは単語の覚え方として、よく生徒に言っていることです。脳科学的にも。

 ではでは。