連載 192

再開後、今回で500問! 連載も合計1820問。

 

あと180問で2000問かあ。

 

ボクも最初は、某市販本の「基本400問」というものからスタートしたんです。バツばっかりでしたが、何回も繰り返しやったのを覚えています。

 

みんな最初はそこからですよ☆

 

 

 

問題

 

 

1 転んでしまった6歳のモーツァルトに手を差し伸べ、そのときにモーツァルトからプロポーズを受けたという幼い頃の逸話でも知られる、のちにルイ16世のお后になった人物は誰?

 

 

 

 

 


2 ヌートカ語で「物を与える」という意味があり、北太平洋岸の一部のインディアンの間で見られる、相手がお返しできないくらいの高価なものをお互いに贈り合う儀式を何という?

 

 

 

 

 

 


3 京都の知恩院や二条城のものが有名な、歩くと床がきしんで音が出るようになった廊下のことを、ある鳥になぞらえて何という?

 

 

 

 

 

 


4 10の100乗を意味する数学用語から名前が付いた、ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリンが創立者である、検索エンジンの最大手である企業は何?

 

 

 

 

 

 


5 入り口にある「トカゲの噴水」が有名な、サグラダファミリアと並んでガウディの集大成ともいえる、バルセロナにある公園は何?

 

 

 

 

 


6 キリンビールのラベルに描かれた麒麟のヒゲのモデルとされる、国産ビールの育ての親で、長崎にある彼の邸宅は日本最古の木造洋風建築物として有名なのは誰?

 

 

 

 

 


7 小説「二十世紀旗手」において、そのサブタイトルにかの有名な「生まれて、すみません」というフレーズを用いた、本名を津島修治という小説家は誰?

 

 

 

 

 

 


8 イギリスのベッドフォード侯爵夫人がアフタヌーンティーの習慣を広めたことから、彼女の顔がシンボルマークとなっている、キリンが発売するペットボトル入り紅茶は何?

 

 

 

 

 

 


9 ギリシャ語で「霰(あられ)」という意味がある、卵の卵黄の位置を安定させるため、その上下に付いた白い紐のようなものを何という?

 

 

 

 

 


10 東京ディズニーシーのシンボル、プロメテウス火山のモデルとなっている、紀元79年の大噴火でポンペイ市を埋没させたことで有名なナポリの山は何?

 

 

 

 

 

 

解答!

 

1 転んでしまった6歳のモーツァルトに手を差し伸べ、そのときにモーツァルトからプロポーズを受けたという幼い頃の逸話でも知られる、のちにルイ16世のお后になった人物は誰?
マリー・アントワネット
★転んだモーツァルトを助け起こしたマリーに「君は優しいね。大きくなったら僕のお嫁さんにしてあげるよ」と言った。出会ったのはこれ1度キリ。
★問題のエピソードが起きたのはウィーンのシェーンブルン宮殿
★その壁の色は「マリアテレジア・ブルー」と呼ばれる、1814年からウィーン会議が開かれた
 →答え シェーンブルン宮殿

f:id:quizutaikai:20200418182026j:plain



2 ヌートカ語で「物を与える」という意味があり、北太平洋岸の一部のインディアンの間で見られる、相手がお返しできないくらいの高価なものをお互いに贈り合う儀式を何という?
<ポトラッチ> 

※ヌートカ語押し。(たまにチヌーク語とあるが、クイズ的にはヌートカ語)

 

 

3 京都の知恩院や二条城のものが有名な、歩くと床がきしんで音が出るようになった廊下のことを、ある鳥になぞらえて何という?
<鴬張り(うぐいすばり)>
★英語ではナイチンゲールフロアとかシンギングフロアと訳される、→鴬張り
 このナイチンゲールとは鳥の名前。

 

 

4 10の100乗を意味する数学用語から名前が付いた、ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリンが創立者である、検索エンジンの最大手である企業は何?
<グーグル>

 

 

5 入り口にある「トカゲの噴水」が有名な、サグラダファミリアと並んでガウディの集大成ともいえる、バルセロナにある公園は何?
グエル公園

f:id:quizutaikai:20200418182049j:plain

f:id:quizutaikai:20200418182108j:plain


6 キリンビールのラベルに描かれた麒麟のヒゲのモデルとされる、国産ビールの育ての親で、長崎にある彼の邸宅は日本最古の木造洋風建築物として有名なのは誰?
トーマス・グラバー> ※長崎のグラバー邸の人
キリンビールの前身「ジャパン・ブルワリー・カンパニー」の設立に尽力し、その初代社長。

f:id:quizutaikai:20200418182127j:plain


7 小説「二十世紀旗手」において、そのサブタイトルにかの有名な「生まれて、すみません」というフレーズを用いた、本名を津島修治という小説家は誰?
太宰治> 「二十世紀旗手」を押さえるべし!
★もともと作家・寺内寿太郎が書いた詩のフレーズ。太宰がそれをパクって、それを知った寺内はメンタルがやられてしまう。

 

8 イギリスのベッドフォード侯爵夫人がアフタヌーンティーの習慣を広めたことから、彼女の顔がシンボルマークとなっている、キリンが発売するペットボトル入り紅茶は何?
午後の紅茶> ※ベッドフォードで押したい。正しくは「7代目ベッドフォード侯爵夫人アンナ・マリア」。

f:id:quizutaikai:20200418182156j:plain

 
9 ギリシャ語で「霰(あられ)」という意味がある、卵の卵黄の位置を安定させるため、その上下に付いた白い紐のようなものを何という?
<カラザ>

f:id:quizutaikai:20200418182215j:plain

 



10 東京ディズニーシーのシンボル、プロメテウス火山のモデルとなっている、紀元79年の大噴火でポンペイ市を埋没させたことで有名なナポリの山は何?
<ベスビオ火山>
★ベスビオ火山の登山電車開通のテーマ曲として「フニクリ・フニクラ」が作られたことで有名。

f:id:quizutaikai:20200418182241j:plain

 

<コラム>

今年は9月の四連休の初日に社会人サークルで企画があり、ちょっとずつ問題を打っています。

 

明日はみんはやで2時間半ほどの遠隔例会です。

まあ早押しって「音」が大事なので、文字だと押し負けも多いんですよねえ。

 

さて、振り返ると去年は超忙しい中、できるだけ例会にも顔を出す!という1年だったから、逆にこれだけ長く時間があると、有効活用せにゃあかんなあと思っています。

 

ではでは。