クイズ王への道 連載82

820問。 


今日は家族内ですぐに終わるビンゴ大会。や、毎年やってません。急に妻が(笑)。
自分は2等で賞金3000円!(ちなみに下の息子は1等の5000円)

お金が景品なら、早くいってくれー、もっと気合を入れたのにー。

あ、それと白衣(笑) おー、これはあらかじめ用意されていたんかいな。ありがたい。

そしてもう1つ「うなぎコーラ」という飲み物もゲット。
今それを飲んでいます。粉が入ってるのかな? 目がさえるのう。

 

 

ところで、Person of the yearの直前はアクセス150~200は行くのに、冬休みに入るとちょっと落ち着きますね。

一部の人だけ頑張ってもあかんでー。団体戦だから。 

 

 


問題。

 

 

 

1 原題をLittle Womenという、南北戦争を背景にマーチ家四姉妹の生きざまを描いた、オルコットの代表作は何?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 群馬県民はほぼ読み札を暗記している「上毛かるた」では「誇る文豪」と詠まれる、「蒲団」「田舎教師」などの作品が有名な群馬生まれの小説家は誰?

 

 

 

 

 

 

 

 

<番外問題>

群馬県民はほぼ読み札を暗記している「上毛かるた」。「あ」は「浅間のいたずら 鬼押出し」、では最後の「わ」は「和算の大家…」さて何と続く?

 

 

 

 

 

 

 


3 「え、ガチで?」という書き出しではじまる、平成生まれ初の直木賞作家、朝井リョウの文壇デビュー作は何?

 

 

 

 

 

 

 


4 「密林の聖者」ことシュバイツァー博士が得意とした楽器で、漢字では管の風の琴、「管風琴」と書くものは何?

 

 

 

 

 

 

 


5 群馬県嬬恋村(つまごいむら)にある、天明3年の浅間山の噴火で溶岩流が固まって出来た景勝地のことを、ある妖怪が暴れて岩を押し出したといわれたことから何という?

 

 

 

 

 

 

 


6 本来は権力に屈しない新聞記者のことを指した言葉で、今では実力を持ちながらもタイトルを獲得できない競技者を表すのは何?

 

 

 

 

 

 

 


7 日本では昭和47年の札幌五輪の記念切手としてただ一度だけ発行された、同じシートの中で隣接する切手が上下逆に印刷されたものをフランス語で何という?

 

 

 

 

 

 

 


8 スペイン語で「お乳を飲む子」という意味がある、ミルク味の餡をバター風味の生地で包んだ、福島県のお菓子メーカー、三万石が販売する銘菓といったら何?

 

 

 

 

 

 

 


9 標高1936m。深田久弥(きゅうや)の「日本百名山」では百番目に紹介される、屋久島にそびえる九州の最高峰は何?

 

 

 

 

 

 

 


10 和楽器バンドの3rdシングルと、蒔岡家の四姉妹を描いた谷崎潤一郎の小説に共通するタイトルは何?

 

 

 

 


解説!

 

 

 

 

 

1 原題をLittle Womenという、南北戦争を背景にマーチ家四姉妹の生きざまを描いた、オルコットの代表作は何?

★この原題がベタ。指勝負。Womanじゃなく複数のWomenね。四姉妹だから。

★「プレゼントのないクリスマスなんて意味がないわ」という書き出しで始まる。
★マーチ家のメグ、ジョー、べス、エイミー。この4人を空で言えないなんて意味ないわ。って書き出しに引きずられた。

 

作者のオルコット。アタックレベル。メヂカラ、強い!

f:id:quizutaikai:20181225223622p:plain

 

 

 

2 群馬県民はほぼ読み札を暗記している「上毛かるた」では「誇る文豪」と詠まれる、「蒲団」「田舎教師」などが有名な群馬生まれの小説家は誰?
田山花袋(かたい)>
★蒲団=田山花袋 くらい文学史ド基本。この問題の前振りも今年だけで2回は聞いた。
★2番目に有名な作品「田舎教師」はアプリでも出ていて
 「三里の道は長かった」という書き出しで始まる…でよく出る。書き出しがリズミカルだ。
田舎教師の舞台、埼玉県羽生市では羽生名物として「花袋せんべい」が売られている。固いせんべいと韻を踏んでいて面白い。

 

田山花袋

f:id:quizutaikai:20181225224057p:plain

 

<番外問題>

群馬県民はほぼ読み札を暗記している「上毛かるた」。「あ」は「浅間のいたずら 鬼押出し」、では最後の「わ」は「和算の大家…」さて何と続く?
関孝和> 
★江戸時代に微積分までわかっていた天才数学者。日本史で落とせない黒字。

 

クイズでよく出る「上毛かるた」について。
★のちに二松学舎大の学長となる浦野 匡彦(うらのまさひこ)という人物が中心となって昭和22年に誕生。44枚から成る。
★面白い札はというと…
こ=「心の燈台 内村鑑三
に=「日本で最初の 富岡製糸」
へ=「平和の使徒(つかい) 新島襄
る=「ループで名高い 清水トンネル

 

上毛かるた  Wikiで「上毛かるた」って検索したら、読み札全部わかるよ。

f:id:quizutaikai:20181225224129j:plain

 


3 「え、ガチで?」という書き出しではじまる、平成生まれ初の直木賞作家、朝井リョウの文壇デビュー作は何?
<「桐島、部活やめるってよ」>
朝井リョウ直木賞受賞作は「何者」。

f:id:quizutaikai:20181225224441p:plain

 

★「え、ガチで?」の書き出し、タイトルとつながっていて、クイズ的にイイ(笑)。
桐島はバレーボール部のキャプテンでリベロ。作中には登場しない。

 

 

4 「密林の聖者」ことシュバイツァー博士が得意とした楽器で、漢字では管の風の琴、「管風琴」と書くものは何?
<パイプオルガン>

シュバイツァーはアフリカ・ガボンのランバレネという町で医者として救護活動。一方音楽家として7歳からパイプオルガンを習っている。
シュバイツァー=パイプオルガン はベタ。

 

パイプオルガン

f:id:quizutaikai:20181225224255p:plain

 

 

5 群馬県嬬恋村(つまごいむら)にある、天明3年の浅間山の噴火で溶岩流が固まって出来た景勝地のことを、ある妖怪が暴れて岩を押し出したといわれたことから何という?
鬼押出し

 

上毛かるたの1枚目の札にも詠まれた「鬼押出し

f:id:quizutaikai:20181225224531p:plain

★これ浅間山といったら鬼押出しというぐらい超ベタなんだけど、昔はなかなか覚えられなくってねー。
群馬県嬬恋村といったら日本有数のキャベツの生産地か鬼押出し

 

 

 

6 本来は権力に屈しない新聞記者のことを指した言葉で、今では実力を持ちながらもタイトルを獲得できない競技者を表すのは何?
<無冠の帝王>
★本来は新聞記者、この問題も前回の合同で出てたが、高校生、遅かったなあ。

 

 


7 日本では昭和47年の札幌五輪の記念切手としてただ一度だけ発行された、同じシートの中で隣接する切手が上下逆に印刷されたものをフランス語で何という?
<テートベッシュ>

 

札幌五輪の記念切手が日本初だったが、それ以降発行されていないので日本ではこれ1回。(外国ではもっとある。)
★このフリ自体、手垢がつくベタなので、強豪校となら指勝負。

 

札幌五輪のテートベッシュ(20円と50円の2種類)

f:id:quizutaikai:20181225224631p:plain

 


8 スペイン語で「お乳を飲む子」という意味がある、ミルク味の餡をバター風味の生地で包んだ、福島県のお菓子メーカー、三万石が販売する銘菓といったら何?
ままどおる

★今年だけで何回も聞きました。スペイン語で「お乳…くらいで押さないとつきませんね。

スペイン語で「乳飲み子」というフリも聞くけど、HPには「お乳を飲む子」って表記。

f:id:quizutaikai:20181225224756p:plain

 

 


9 標高1936m。深田久弥の「日本百名山」では百番目に紹介される、屋久島にそびえる九州の最高峰は何?
宮之浦岳(みやのうらだけ)>
★これはクイ研時代、みんな標高で押していました。百名山の百番目は基本。

 

九州最高峰、宮之浦岳

f:id:quizutaikai:20181225224833j:plain

 

深田久弥(きゅうや)が問題になるとしたら

・自身は山梨県の茅ヶ岳(かやがたけ)の登山中に脳卒中でこの世を去った、随筆「日本百名山」で知られる登山家は誰? <深田久弥

 

深田久弥

f:id:quizutaikai:20181225224952p:plain

 

★「日本百名山」はクイズ頻出で、深田久弥の「日本百名山」で…という具合に、知っていることが前提でよく出ます。
たとえば、
日本百名山の一番目、「白い恋人」のパッケージにも描かれる=利尻岳
日本百名山に出てくる唯一カタカナの山=トムラウシ(北海道)
日本百名山で一番高いのは富士山、では低いのは?=877mの筑波山(つくばさん)
とかね。

 

 

 

10 和楽器バンドの3rdシングルと、蒔岡家の四姉妹を描いた谷崎潤一郎の小説に共通するタイトルは何?

<「細雪」(ささめゆき)>

★これ、去る11月にリリースされたから、クイズ屋の誰もが問題になるなーと思うはずで。A〇Lのジュニア向けにどこかが出してくれることを祈る!

★海外ではThe Makioka Sisters (ザ マキオカ シスターズ)というタイトルで翻訳されている。苗字は蒔岡(まきおか)というのはドベタ。

★鶴子、幸子、雪子、妙子の四姉妹が登場。次女の幸子は谷崎の妻がモデル。

 

これはオルコットの「若草物語」とよくパラレルで出る。マーチ家と蒔岡家。

f:id:quizutaikai:20181225225216p:plain

 

 

今日の3連発で東京の元は取れたかな。

 

ではでは!! おやすみ。