クイズ王への道 連載61

610問。 

[まえがき]
久々にほぼほぼ揃った状態で迎えた例会。Sくんお疲れ様!彼の企画は知的好奇心をくすぐるところが好きです。後半30問も第1ステージが前振りになっていて、面白かったです☆ ミーティング、長引いて本当にごめんなさいね!

 

★決定事項のまとめ★
1)11月19日(月)、22日(木)に「エンクロージャー(囲い込み運動)」
        方法…二班に分かれて、5端子で押し体験をさせる。
        究極伝達内容は2つ…①「月は多B、木は視聴覚で毎週やってます」
                  ②「今日もやってまーす」

  2)広報…K君を中心にアカウントを作成。Sさんのつながりも並行して。
              (あー、今日例会写真撮るの忘れたね、次回!)

  3)会計…Oさん就任。2月までに〇,〇〇〇円を分割または一括で。
  4)渉外関係…H高と模擬対決。11月の3連休の初日がベターだが日程は未定。
       

K副会長も言ってくれていたが、毎回5分~10分ミーティングするのは大賛成。

もうね、実質「クイズ研」なんですよ。どんどん中身を充実させていきましょう!

魅力ある場所に人は必ずやって来ると信じております。

 

今日は忌憚のない意見がどんどん出て、とっても充実していたなあ。よかった。

 

まあ、それにしても、みんな手が早い!特に「オムニキン」押し負けてくやしかった!

君たち、総合力では、きっと勝てると思います!


さて、次回連載は Person of the year シーズン1 総合得点掲載。
そして、シーズン2の新ルールもまた告知しますね。

 

 


ではでは、問題。

 

 

 

 

1 ロザン宇治原とは又従兄弟の関係にある、本名宮下聡(さとし)といったら、このお笑いピン芸人は誰?

 

 

 

 

 


2 「そうめん」と「ひやむぎ」の境目となる麺の太さは、日本農林規格によると直径何ミリ?

 

 

 

 

 


3 代表作に国宝「雪松図屏風(ゆきまつずびょうぶ)」などがある江戸後期の画家で、日本の幽霊には足がないというイメージの元になった作品「幽霊図」を書いたのは誰?

 

 

 

 

 


4 「目の上のたんこぶ」と同じ意味のことわざ、「足の裏の…」何?

 

 

 

 

 


5 兄はラースロー、弟はジョージから成る、1943年にボールペンを実用化したハンガリー人といったら何兄弟?

 

 

 

 

 


6 和菓子の材料にも用いられる「寒天」。これはどんな言葉の略?

 

 

 

 

 


7 Windows OS、Blu-ray、SDカードなど、市場競争を勝ち抜いて、その業界の標準となった規格のことを、「事実上の」という意味のラテン語をつけて何スタンダードという?

 

 

 

 

 


8 「ヘイワード」、「アボット」、「さぬきゴールド」といったらどんな果物の品種?

 

 

 

 

 


9 俳句の季語を定めた「歳時記」を大きく5つに分けると、春、夏、秋、冬とあとひとつは何?

 

 

 

 

 


10 ピヴォ、アラ、フィクソ、ゴレイロ。それぞれのポジションをポルトガル語ではこう呼んでいる、1チーム5人の球技は何?

 

 

 

 

 

解答!

 

 

 

 


1 ロザン宇治原とは又従兄弟の関係にある、本名宮下聡(さとし)といったら、このお笑いピン芸人は誰?
ひょっこりはん

★かつて、ひょっこりはんが組んでいた漫才コンビは「ダイキリ」(もうひとつ「トロフィーズ」というコンビも組んでいた)。
★ボクらがクイズをガンガンやっていた頃の、「松田聖子ZARD坂井泉水が従姉妹!」という筋の問題ですわな。

 

 


2 「そうめん」と「ひやむぎ」の境目となる麺の太さは、日本農林規格によると直径何ミリ?
<1.3ミリ>

★この前、「あられ」と「ひょう」の境目「答え 5ミリ」の押しがみんな遅かったので出してみました。

 


3 代表作に国宝「雪松図屏風(ゆきまつずびょうぶ)」などがある江戸後期の画家で、日本の幽霊には足がないというイメージの元になった作品「幽霊図」を書いたのは誰?
円山応挙

★日本史的には「雪松図屏風」、クイズ界では、足のない幽霊を描いた元祖。
いつもならコレです、と絵を張るが、これは自分で検索しよう。

 

 

 

4 「目の上のたんこぶ」と同じ意味のことわざ、「足の裏の…」何?
<足の裏の飯粒(めしつぶ)>
★海老で鯛を釣る=麦飯で鯉を釣る の押しがみんな遅かったので出してみました。

 

 

 

5 兄のラースロー、弟のジョージから成る、1943年にボールペンを実用化したハンガリー人といったら何兄弟?
<ビロ兄弟>
★イギリスやオーストラリア、ニュージーランドではボールペンのことをbiro(バイロー)と呼ぶ。ビロのことである。
★兄のビロ・ラースローはブエノスアイレスで亡くなるが、アルゼンチンでは彼の誕生日9月29日が「発明家の日」となっている。
★ラースローは「ラズロ」という表記もあり、「兄のラズロ…」でも反応できるように。

 

ビロ・ラースロー (ビーロー・ラースローの表記もあり)

f:id:quizutaikai:20181112214501j:plain

 


6 和菓子の材料にも用いられる「寒天」。これはどんな言葉の略?
<寒晒心太(かんざらしところてん)>
★精進料理の食材にぜひ使いたい!名前は何じゃ?付いておらぬのか、じゃあ「寒天」と名付けよう、とした人物が、黄檗宗の開祖、隠元。(インゲン豆の人)。

 

 

 

7 Windows OS、Blu-ray、SDカードなど、市場競争を勝ち抜いて、その業界の標準となった規格のことを、「事実上の」という意味のラテン語をつけて何スタンダードという?
デファクト スタンダード>
★10年前くらいからあるベタ問で、当時は「ビデオのVHSや…」というフリでしたが。
簡単に言うと、DVDだと、ブルーレイとHD DVDの二派があったが、現在はブルーレイが勝利をおさめ、それが一般化していますよね。
★派生。
デファクトスタンダードとは逆に…」 答え デジューレ スタンダード
公的機関が定めた標準。代表例はJIS規格など。

 

 

 

8 「ヘイワード」、「アボット」、「さぬきゴールド」といったらどんな果物の品種?
キウイフルーツ
★T寺なら「ヘイワード」で押すでしょう。
★「あすかルビーはイチゴの品種、では、さぬきゴールドといったらどんな果物?」と出したかったけど、まあベタフリの方を選びました。

 

 


9 俳句の季語を定めた「歳時記」を大きく5つに分けると、春、夏、秋、冬とあとひとつは何?
<新年>
★他を聞くまでもなく、答えはコレ。

 

 

 

10 ピヴォ、アラ、フィクソ、ゴレイロ。それぞれのポジションをポルトガル語ではこう呼んでいる、1チーム5人の球技は何?
<フットサル>
★ピヴォで押したい。
ピヴォ=フォワード、アラ=ミッドフィルダー、フィクソ=ディフェンダー
そして、ゴレイロゴールキーパーで、
「フットサルのゴールキーパーのことをポルトガル語で何という?」はしばしば出題されます。

f:id:quizutaikai:20181112214525p:plain

 

 

 

ではでは!