連載 169

気持ちが早いが、A〇Lの傾向分析。

 

①前フリがあるが、最後まで聞くとわかる問題。

②クイズ研と名乗るなら、高校生であれども、これぐらいは答えてほしい問題。

 

ざっくり言うと、この2点。 

 

①の前フリに関してはこの連載でも意識的に書いていますね。

問題は②だ。普段高校生に接していない人たちは「いや、それ上位しかわからんだろ」というのを平気で入れてくることも多く、案の定上位層の学校に有利になる。

 

で、あるからして、「クイズ界ではこれくらいのことを答えてほしい、と思われているんですよ」を提示するため、連載をしている。

 

今日は上の①や②に沿った問題を出してみよう。

 

 

 

問題

 

 

 

1  御蔵島(みくらじま)産の桑で作られたものは最高級品とされる、囲碁碁石を入れておく容器を何という?

 

 

 

 

 

 


2 ラコニア地方に位置したことから正式名を「ラケダイモン」といった、厳しい教育の名前にもなっている古代ギリシャ都市国家はどこ?

 

 

 

 

 

 


3 作家・恩田陸が自身の母校、水戸第一高校の名物行事「歩く会」をモデルにして書いた、第二回本屋大賞受賞作は何?

 

 

 

 

 

 


4 京急本線上大岡(かみおおおか)駅の列車の接近メロディにもなっている、地元出身のデュオ、ゆずのデビュー曲は何?

 

 

 

 

 

 


5 オランダ、リンブルフ州の州都で、1992年に調印されたEUの創設を定めた条約にもその名を残すのはどこ?

 

 

 

 

 

 


6 それを考案した地質学者の名前から「リヒター・スケール」とも呼ばれている、地震が発するエネルギーの大きさを対数で示した値のことで、大文字のMをつけて表されるものは何?

 

 

 

 

 

 


7 昭和53年以降、カメラマンの山口進が表紙写真のすべてを撮影している、ショウワノートが販売する児童向け学習ノートは何?

 

 

 

 

 

 


8 アイヌ語で「小さな木の子供」という意味がある、網走市のあちらこちらで見られる、幸運をもたらす木彫り人形のことを何という?

 

 

 

 

 


9 ダヴィッドのおなじみの絵画「アルプスを越えるナポレオン」にも描かれている、ナポレオンの愛馬の名前は何?

 

 

 

 

 

 


10 手拍子をパルマ、足拍子をサパティアード、長いスカートをファルダ、カスタネットをパリージョという、スペイン・アンダルシア地方の民族舞踊は何?

 

 

 

 

 

 

 

解答!

 

 

1  御蔵島(みくらじま)産の桑で作られたものは最高級品とされる、囲碁碁石を入れておく容器を何という?

<碁笥(ごけ)> ※御蔵島伊豆七島の一つ。

f:id:quizutaikai:20200326134536j:plain

 

2 ラコニア地方に位置したことから正式名を「ラケダイモン」といった、厳しい教育の名前にもなっている古代ギリシャ都市国家はどこ?
<スパルタ> ※ラケダイモンは確定ワード。

 

3 作家・恩田陸が自身の母校、水戸第一高校の名物行事「歩く会」をモデルにして書いた、第二回本屋大賞受賞作は何?
<「夜のピクニック」> ※第一回本屋大賞は「博士の愛した数式」(小川洋子

 

 ★本名を熊谷 奈苗(くまがい ななえ)という、→答え  恩田陸

 

4 京急本線上大岡(かみおおおか)駅の列車の接近メロディにもなっている、地元出身のデュオ、ゆずのデビュー曲は何?
<「夏色」> 

 ※最近、駅のメロディがやたら増えていて、これだけでもイントロクイズできそう。

 

5 オランダ、リンブルフ州の州都で、1992年に調印されたEUの創設を定めた条約にもその名を残すのはどこ?
マーストリヒト> ※ここは「リンブルフ」で押したい。

 

6 それを考案した地質学者の名前から「リヒター・スケール」とも呼ばれている、地震が発するエネルギーの大きさを対数で示した値のことで、大文字のMをつけて表されるものは何?
マグニチュード>※マグニチュードの考案者→リヒター が答えになるくらいベタ。

 

7 昭和53年以降、カメラマンの山口進が表紙写真のすべてを撮影している、ショウワノートが販売する児童向け学習ノートは何?
ジャポニカ学習帳> ※一時クレームで昆虫が廃止になったが、また復活。
 ★すべて富山県高岡市の本社工場で印刷されている。

  山口進が学習帳を持っている写真。

f:id:quizutaikai:20200326134956j:plain

 

8 アイヌ語で「小さな木の子供」という意味がある、網走市のあちらこちらで見られる、幸運をもたらす木彫り人形のことを何という?
ニポポ人形

f:id:quizutaikai:20200326135021j:plain

f:id:quizutaikai:20200326135042j:plain

f:id:quizutaikai:20200326135112j:plain


9 ダヴィッドのおなじみの絵画「アルプスを越えるナポレオン」にも描かれている、ナポレオンの愛馬の名前は何?
<マレンゴ>※実際アルプス越えした際はマレンゴではなくラバに乗っていたそうな。

f:id:quizutaikai:20200326135155j:plain


10 手拍子をパルマ、足拍子をサパティアード、長いスカートをファルダ、カスタネットをパリージョという、スペイン・アンダルシア地方の民族舞踊は何?
<フラメンコ> ※全部詰め込んだ。どのキーワードも答えとして出るよね。
 ★覚え方 手のひらがpalmだから、手拍子はパルマ
      長いスカートは値が張るのだ→ファルダ。
      パリージョをパリーン!と叩く。
 ★あとは、「オーレ!」などの掛け声、ハレオ。→声を張れよ!と覚える。
 ★ギターは「トケ」。ギターを弾いトケ。
 ★ちなみに「オーレ!」はイスラム教の神アラーから来ているらしい。

 

 

<一言コラム>

エコ甲くらいの3文字押しがこの連載の問題文でできたら、勝てると思う。

もちろん解説読むのもコミで。

頑張ってくれ。

 

ではでは。